※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま🐻
子育て・グッズ

義実家と旦那が甘やかしすぎてストレス。娘も泣いて要求。義兄の行動も困る。妊娠中でイライラ。

すみません、愚痴です😭

義実家も旦那もみんなして甘やかしまくってて嫌になってくる。
お菓子欲しがれば欲しがった分だけあげて結局ご飯食べれなくて残したり、チョコとか飴とか甘いものばっか食べないでって言ってるのに食べさせたり、あれやりたいこれやりたいあれ欲しいこれ欲しいと言えばなんでもしたり買ってあげたり。
結果娘は泣けばなんでもしてくれると思ってるのかダメとかいうと毎回泣いて駄々こねる。
旦那は旦那で毎週末は義実家に行くし。
一番嫌なのは義兄が娘連れて買い物行ったり、「今度ダッフィーに会いに行こうね(TDSに)」とか勝手に約束してたり、自分の子供でもないのに連れ回すとかほんとに嫌になる。

妊娠中だからなのかやけにイライラする😂

コメント

まみ

うちと状況似てて、思わずコメントしちゃいました💦義母いい人なんですが、初孫で可愛がってもらって、本当にありがたいんですけど、夕方にゼリーやらお菓子あげるし、息子が飴!飴!って催促してきたから、何で飴なんて知ってるんだろう?って思ってたら、義理実家で勝手にあげてたとか😓おもちゃも買ってくれるのは、ありがたいけど、うちアパートで置き場ないのに、ジャングルジム、ボールプール、トランポリン、滑り台とか、細々とした片付けるの大変なおもちゃもあって、もういらない💦
おかげで、息子はババ大好きで、朝から晩までババんち行くって効かないし、ゴールデンウイーク、土日とかなり地獄です💦旦那も、よく義理実家連れて行くけど、結局子守するのが嫌で、義理実家連れていけば、自分が楽出来るから💦

妊娠中で、構ってあげられない分、助かってる部分もあるけど、お腹の子は息子みたいにさせたくないと思ってます😢

  • くま🐻

    くま🐻

    コメントありがとうございます😊
    ほんと似てますね💦
    うちもばーばのとこ行く!ってずっと行ってくるし、おもちゃやガチャガチャやバスボールも好きなだけやってくれるのでおもちゃだらけで困ってます😂
    朝から晩まで義実家って少しは楽だけど嫁としては辛いですよね😞
    旦那は気使うとかないから楽でしょうけど💦
    私が仕事の時なんかは旦那は絶対実家に行くので嫌でしょうがないです😓

    二人目はそうさせたくないですよね💦
    義実家近いのは助かる時もあるけどなんだかなって感じですね(´・ω・`)

    • 5月20日