※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
妊娠・出産

産婦人科で初めて土曜に来たら満席で、妊婦が立っている中、旦那や母親が席を譲らないのが不快。お腹の張りがひどくて立てない状況。

産婦人科にきてます。
土曜に来たのは初めてなのですが、
旦那が付いて来てたり、母親がついてきていたり。
満席です。妊婦さん立ってるのに
旦那も母親も席譲らないってありえなくないですか?
譲ろうかなって思ったけど私はいまお腹の張り酷くて
そんな状況じゃないし(^◇^;)

自分の旦那がついてきて座ってたら、
立ってる人いたら譲ろうっていいますけどね。

コメント

はじめてのママリ🔰

すっごい分かりますー!
妊娠中思ってました!
ひどかったら受付に言います🤭

  • りりー

    りりー

    受付の人も見えてないの?って
    思うくらい誰もなにもいいません
    すごいムカつく( ; ; )

    • 5月18日
さみー

居ますよね〜。
何考えてんだか。
受け付けの方や看護師さんは一声くらい言ってくれてもいいんですがね😫

  • りりー

    りりー

    てか旦那は外にいろよ
    必要なったら中入ってこいよって感じですよ🙎‍♀️

    • 5月18日
はる

たしかにですね!
妊婦って想像以上にきついですもんね!!

  • りりー

    りりー

    みんな見て見ぬ振りだし😕
    なかなか席あかないし。。

    • 5月18日
  • はる

    はる

    看護師さんとか受付の人がもっと気が利かないんですかね!!

    • 5月18日
ぽん

最近多いですよ😓
うちも先月末に行った時、めっちゃ混んでて、付き添いの人普通に座ってました😓
その時に、こちらで質問させてもらったら、簡易の椅子がないか聞いたり、受付の人に付き添いの人が座ってて、妊婦が立ってること伝えた方がいいと言われました😅

うちは旦那が付いてくる時は、混みあってたら、立ってねといつも伝えてます😊
まぁ、平日の午後に行くので、だいたい空いてますけどね(笑)

  • りりー

    りりー

    ありえないですよね笑
    しかも、旦那たちみんな携帯いじってて、立ってる妊婦さんにも気づきもしない。
    不快ですほんと。、

    • 5月18日
  • ぽん

    ぽん

    先月末、ちょうどうちも下腹部痛あったりしてたので、座りたかったのですが、全く変わる気もない人ばかりで😅
    産婦人科なのに、おかしくない⁉️って思いましたね😅
    かなり不快でしたし、腹も立ちました😓
    他人のふり見てわがふり直せで、うちの旦那には絶対そういうことをしないように、その時LINEしたくらいですよ😅

    • 5月18日
  • りりー

    りりー

    出てすぐが駐車場だし、
    うちの産婦人科はバスとか電車で来る人、近くに駅ないからほぼないし、
    車で来てるだろうから
    付き添いなら車の中で待てよ!て思いますね🙎‍♂️

    • 5月18日
  • ぽん

    ぽん

    うちの産婦人科は、駐車場も台数少なくて、基本的に車で来られるのですが、旦那さんとかご両親と来てる人は、是非とも車と共に違うとこで待ってて欲しいって思いました😅(笑)
    妊婦が運転して来ることも、少なからずあると思うし、現にうちはそのパターンで💦
    停められなくて、しばらく駐車場で待ってましたもん😂

    • 5月18日
ちーかま

わかります!

私もその被害目撃しました😭

すっごい強面の旦那さんが
座れない妊娠さんみたと思ったら
カバンもって席空けてあげてて
「これは奥さん惚れるわぁ」と
ギャップ萌えにほっこり
しちゃいました笑

  • りりー

    りりー

    こっちにいる旦那は
    まったく譲ろうともせず!!!
    見向きもしないです。
    ほんとカス🙎‍♂️

    • 5月18日
さらら

混み合ってる場合妊婦以外は立て、もしくは外で待ってろ。と思います😡
それを許してる妊婦も頭悪いなー。と思いますね。
私は以前同様の事があった際に座れず困ってたら旦那が別の男性に声をかけてくれました。旦那自身は車で待機。貧血が酷い時期だったので助かりました

  • りりー

    りりー

    そうですよね!?
    自分の旦那がこんなんだったら
    絶対いやだわ。。って思いますけどね笑
    ほんと頭おかしいやつばっかです🙎‍♂️

    • 5月18日
りぃ

そういう時の旦那さんに限って足広げて幅とってたり携帯に夢中な人が多かったような…
妊婦さん、赤ちゃん連れ優先って書いてますが意味ないですよね😢
電車の優先席も書いてあるけど同じで意味ないですし…

  • りりー

    りりー

    こないだ、電車の優先席、ふつーの
    サラリーマン座ってましたからね笑
    それで隣座ったらめちゃくちゃ
    妊婦マーク見られたり、お腹じろじろ見られたりすごい嫌な思いしました。。

    • 5月18日
もも

それはあり得ないです!!
私も旦那や、母がついてくることは上の子がいるので結構ありますが空いていたら座りますが、混んできたら私が何も言わなくても立つか、息子連れ出してどこかへ行くかしてくれてます😭

妊婦さん.....何も思わないんですかね🤣
自分も妊婦だから、そのぐらいの気遣いは少し考えればできると思うのですが😭
気づいて一声かけてあげて!って感じですね😭

  • りりー

    りりー

    不妊治療の人とか、がん検診の人とかも多い病院で
    妊婦さんはそこまでいないんですよね
    そんな中で、妊婦さんってもろわかる人が立ってるのに無視ですよ。ありえない。。

    • 5月18日
  • もも

    もも


    産科婦人科が一緒になっているのですね😭

    みんなケータイや雑誌やテレビに夢中なのですかね😭
    病院ってただでさえ待ち時間長いから座っていたい気持ちはわかるけど.....私は以前バスの中で満席で座る場所なく立ちっぱなしでいたらものの10分で脳貧血を起こし倒れる寸前になったことがあるので他の妊婦さんもそうならないかと思うと怖いですね😭

    受付の人や、看護師さんもなにも言わないんですかね😭

    • 5月18日
  • りりー

    りりー

    いまやっと看護師さんが
    椅子持ってきました(^◇^;)
    旦那たちは座ったまま。腹立たしいです!!

    • 5月18日
すずな

よく見かけますね!
私は男の人が座ってたら「席譲ってもらってもいいですか?」と言って譲ってもらってました笑🤣笑

  • りりー

    りりー

    かっこいいです笑
    譲ったらどうですか?って
    ほんと言いたいですけどなかなか。。わら

    • 5月18日
ばなな〜☺︎

わかります!混んでるのに産婦人科で旦那さんが座ったまま携帯いじったりしててお腹の大きい妊婦さん立ってるのに席譲ってあげてなくて何様!?って思います😂💦
一緒に来てる奥さんも旦那さんに席譲りなよとか言わないの??って思っちゃいます(><)💦

  • りりー

    りりー

    ありえないですよね笑
    そんな旦那恥ずかしくて無理です笑

    • 5月18日
macaron

わかります。
ていうか妊婦健診に旦那とか母親って必要?って思っちゃいます😅
前子供3人と旦那連れの人がいて、みんな座っててお腹の大きい奥さんだけが立ってた時もびっくりしました😱自分の奥さんにすら譲らないのかよ、家か車で一人で子供の面倒見とけやと思っちゃいました😅

混んでるのに空気を読まず座ってる男を見ると、よくそんな気が利かない奴と結婚したな〜と思います。

まみ

わかります。。。
あなたは元気な人ですよね?
と言いたい。
特に妊娠初期はお腹も目立たない上悪阻があったりと大変なのに…

🌶

昨日私も検診でしたが
ありましたよ💦
そしたら1ヶ月健診に来てる方が
譲ってくれようとしたので
いえいえ、大丈夫ですよ!😊
って断ったあと目が合ったので
ガンつけました(笑)(笑)
39週でかなりお腹出てるから
見てわかるだろ!とは思いました😂
威張る意味ではないですけどね😂