
乳首サイズをアップする時期かどうか、1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む際に苦しそうになることについてアドバイスを求めています。
今日で生後1ヶ月の娘です。
完ミで育てているのですが、母乳実感のSSサイズの乳首で与えているのですが、最近飲んでる途中でむせたり、苦しそうに唸りながら飲んでいます!
また飲むのに100ml、30分以上かかり(これは前からこのくらい時間かかっていました)口の周りもミルクダラダラです。
乳首をサイズアップする時期なのでしょうか??
1人目完母だったためよくわからず...
アドバイスお願いします!
- mamama(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ジャンジャン🐻
変えてみていいと思います😊
わからない時期は、色々試すしかないんですよね〜😅

さぶ
SSサイズは確か新生児用でしたよね、うちはそれを3ヶ月まで使ってましたが咽せるようになって時間もかかるようになったので、サイズアップしました!そしたら、全くむせなくなって、飲むのもスムーズになりました☺︎ むせるようになったら替え時かもしれませんね☺️
-
mamama
コメントありがとうございます!
新生児用です!
3ヶ月まで使えたのですね!
明日新しい乳首買ってみます!- 5月16日
-
さぶ
3か月だったので、SをとばしてMサイズ買いました!今6ヶ月ですが、むせないのでまだいけそうです😂
- 5月16日

りぃ
私も3週間ぐらいの時にダラダラこぼすようになり、サイズアップかな?と思ってSあげたら飲んでる時に変な顔するのでまたSSに戻したらスムーズに飲めるようになりました!
Sにアップしたのも1ヶ月半ぐらいで様子見てでした。
-
mamama
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
一応S用意してみて様子見て見ます☺️- 5月17日
mamama
ありがとうございます!
確かに、試してみないとわからないですよね!
明日さっそく新しい乳首買ってみます!