
ピジョンのビングル2万円の前のタイプの使い心地について教えてください。
ピジョンのビングルを買おうか迷っています🤔
シングルタイヤ、軽量、荷物が沢山入るところが魅力なんですが使い心地はどんな感じですか?
ちなみに2万円の前のタイプを買います👌
- み(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
古い方のビングルも使い心地はいいですよ。
でも段差には引っ掛かりますよ😊
そこは結構ストレスです私は。
ママ友が新しいビングルなので押したら更にスイスイとスムーズで段差の乗り上げも蹴らなくても持ち上がりました!👍️
なので新しいほうがおすすめです!
古いの買う理由ってなんですか😊?

まあり
友達が新しい方のビングルを使っていましたが、段差でよくつまづいてたような…😭
私個人の意見はダブルタイヤの方が段差の乗り降りは安定するような気がします✨
これはお住まいの環境で変わるので何とも言えません(´;ω;`)
軽さは同じ型のベビーカーで差ほど大きな違いはないと思いますよ☺️
み
やはり段差が引っ掛かるんですね🤔
二万円で抑えたくて古い方を買おうと思っています!
はじめてのママリ🔰
一万くらい違いますもんね!
歩道に上がる少しの段差もそうなんですけど、線路に全く引っ掛からず通れてたのがすごい😆⤴️と思いました!
普段線路通らないですか?
み
そうなんですよね😔
線路は全然通らないです!
み
歩道に上がる段差は引っかかりますか?😥
はじめてのママリ🔰
線路通らないんですね!
引っ掛かりますよ😊
本当に低い段差なら乗り越えられますが!
横断歩道渡り切った歩道の段差にはほとんど引っ掛かるので足で蹴ってます。
けど段差ない室内とかはすごいスムーズですよ!👍️
み
横断歩道の歩道の段差には気をつけた方が良さそうですね😥
新しい方のは引っかからないのが凄くいいですね😭✨