

Ruimama☆☆
脳梗塞になったのなら、もしかすると認知症が発症してしまったかもしれません。一度病院に相談してみて下さい。ちなみに、前と今の義父さんの表情や態度はかなりガラリと変わりましたか❓

さっち8
コメントありがとうございます‼
態度はガラリと変わりました。別人のようで口数もとても少なくなり旦那ともあまり話しません。

はるきぃ
私の義父(69)も数年前軽い脳梗塞になりました。
後遺症というか、義母の話し方が悪いと怒り出すそうです。少しでも注意すると(例えば、ビール飲み過ぎなんじゃない?)茶碗投げたりしてたそうです。
その場面に遭遇したことはありませんが…
多少なりとも後遺症が出てるかもしれませんね。

さっち8
コメントありがとうございます‼
やはりそういうことがあるんですね。はじめて知りました。
たしかに些細なことで機嫌が悪くなります。
後遺症なんですね。
ありがとうございました‼(^ω^)
コメント