
新生児のお腹のハリについて相談です。便の回数が減り、お腹が張っているようで心配。便とガスは出ているが、苦しそうな唸りも。お腹の状態を確認したいです。
お腹のハリについて
生後3週間目の新生児の赤ちゃんを育てている者です。
2週間目ぐらいは便も一日に10回以上あり、飲んでいる最中も出ている感じでお腹の張りも特に気になりませんでした。
ここ2〜3日便の回数も6〜7日程度になり、お腹の張りがあるようになって来ました。一応数日前から綿棒浣腸をやったたり、お腹マッサージをやったりなどして便とガスは出ています。
たまに、いきんでるような唸りをすることがあるなので便がで切らず苦しいのかなーと心配です。。
お腹は画像のように貼っでも大丈夫なのでしょうか?
(画像は授乳後1時間して、便もガスも出ている状態です。)
よろしくお願いします。
- ぽん
コメント

mini
便とガスが出ているのならゲップじゃないですか?😣

おはる
便の回数6〜7回ですか?
回数は徐々に減っていくので、6〜7回なら問題ないと思いますが、
お腹は以前はこんなに張っていなかったのですか?
それでしたら私なら病院で診てもらいます🏥
綿棒浣腸は腸を傷つけちゃう可能性もあるので、あまり良くないと聞きました。
なかなからで無ければイチジク浣腸したら良いと助産師さんに教わりました。
-
ぽん
回答ありがとうございます。便は6〜7回です。2週間前はお腹の張りになりませんでした。綿棒浣腸そうなんですね、、1日1回してましたが、便は出るのですがハリは減らないので、やめようかなと思います、、😢
5日後に検診があるのですが、、それより早めに受診した方がよいでしょいかね、、- 5月16日
ぽん
回答ありがとうございます。
一応、授乳後ゲップは出ているのですが、よく寝てる時などゲフーと出す時があります。やはり苦しいのでしょうか、、😭何かいい方法ありますでしょうか?
mini
うちの下の子は1回のゲップではまだ空気をだしきっていなくて、2、3回ゲップが出るとスッキリして唸らなかったです😣空気を沢山飲むタイプの子ならそうかもしれないですね😅私は苦しそうに唸っている時にゲップを出す姿勢にしていました❣️