※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
その他の疑問

一戸建てを購入する場合、まず何から行動したらいいですか?いくつかのハ…

一戸建てを購入する場合、まず何から行動したらいいですか?
いくつかのハウスメーカーに
家欲しいのですが...
とざっくりな感じで行ったらいいのですか?

またオススメのハウスメーカーありますか?

コメント

ちい

私は展示場に行ったり、資料請求したりしました!
営業さんがメーカーのコンセプトや強みだったり、資金計画について話して下さいます(^^)
営業さんとの相性も大事だと思います!

  • A

    A

    営業の方というのは、展示場にいらっしゃるのですか?

    • 5月15日
  • ちい

    ちい

    展示場いますよー!(^^)

    補足読みましたが、展示場で建てられてる住宅は、良く見せる為に費用をかけてすごく立派に作られています。
    全く同じ造りで建てるわけではなく、ハウスメーカーのコンセプトを元に、ご自身の理想の間取りや雰囲気に合わせて設計していきます(^^)
    建築士さんやコーディネーターさんが色んな提案してくれますよ♪

    • 5月15日
  • A

    A

    なるほど、展示場の家はハウスメーカーの推しみたいなのが見れる感じですね🎶
    詳しくありがとうございました😊

    • 5月18日
ままり

家を建てたい場所がある程度決まっているなら、(小学校はこの地区とか何市がいいとか)不動産屋さんに行ったりするのがいいと思いますよー
場所によっては建築条件ついてて工務店決められてたりもしますから😊

  • A

    A

    不動産がありましたね🤔!
    全然考えてなかったです!
    わかりました🎶
    ありがとうございます(^O^)

    • 5月15日
ママりん

昔親が家で資産運用しててめちゃくちゃ建ててたのでコツを聞いたら、まずは家の中古や新築を売り出してる雑誌があるのでそれを見た方がいいそうです⭐️確か駅とかに置いてある無料雑誌です!もしくはコンビニにもたまに売ってたり置いてあります。
それを見てると相場、あらゆる土地の特徴、メリット、デメリットが分かってくるので家建てる時にその情報を仕入れてからハウスメーカーに行って色々見学したり、実際建てる時も勉強した情報を言えば損しないみたいです!
始めからハウスメーカー等に行ったら結構カモにされてしまうかも➕モデルハウスみたいな作りにされたりするので後から使い勝手が悪いとか出て来るらしいですよ⭐️
良いお家になると良いですね☺️✨✨✨✨

  • A

    A

    へぇ〜😲✨
    すごく勉強になりました!
    コンビニの入り口とかに雑誌置いてあるような気がします!
    さっそく明日取りに行きます\(◡̈)/
    ありがとうございます🎶

    • 5月15日
ゆき

一番はじめに、どれくらい借り入れができるかを調べた方がいいと思います!

それによって条件が決まってくるので条件が絞られて決めやすいかと思います‼︎

  • A

    A

    どれくらい借り入れできるかは、どこで調べられるんですか??

    • 5月15日
  • ゆき

    ゆき


    分譲住宅を扱っているところや、銀行などで調べられますよ‼︎

    • 5月15日
  • A

    A

    銀行などで調べられるんですね😲!
    ありがとうございます\(◡̈)/

    • 5月18日