 
      
      一軒家を購入した方やこれから建てようとお考えの方意見が、欲しいです😊…
一軒家を購入した方やこれから建てようとお考えの方
意見が、欲しいです😊
リビングに1度入ってから2階にあがる階段があるのと
玄関から入ってリビングを入らずに
そのまま2階にいけるのとで
迷ってます😅💦
どちらがいいとか
デメリットやメリットなんでもいいので
教えてください🙇♀️🙏
私的には子どもがもう少し大きくなって友達を連れてくるようになったら
誰が来たとか分からないですし顔を合わせなくなるのが嫌なのでリビングに入ってから2階にあがる階段がいいなと思っていて旦那もそれがいいと言っていのですが……
なんだか迷ってきたようで……
よろしくお願いします🙇♀️🙏
- 🌸E.T.N.Y🌸(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            うた
うちはリビング通らず階段で2階にいくパターンです♪
単純にリビングの中に階段があると邪魔なのと部屋が狭くなるのでやめました‼︎
 
            みぃ
うちはリビング階段ですよ!
やはり子供と顔を合わせたいのでそうしました(^^)
オープン階段で吹き抜けにしたのですが、声が響く所がデメリットですかね😢
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 そうですよね😊子どもと顔合わせたいですよね(*'∀'人)♥* 
 確かに声が響きますよね💦
 もう少し考えてみます
 有難うございます!- 5月14日
 
 
            ぽ。
リビング入ってからの方が
いいんじゃないですか?☺️
子供が思春期ごろになると
なかなかご飯以外で
顔合わす事って少なくなりそう
ですしね😊
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 私もそう思います😊やはり思春期ありますもんね💦 
 有難うございます!- 5月14日
 
 
            ママリ
うちはリビングを通るつくりですが、必ず顔を合わせるので帰ってきてるのかどうかがはっきりするのはいいですね。
今は子どもが小さいのでわかりませんが、NANAMAMAさんのおっしゃるように子どもが大きくなったとき誰を連れてきたかわかるのもいいと思います!
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 必ず顔を合わすので 
 帰ってきたかどうかが分かるのはいいですよね😊
 誰を連れてきたのか分かるのいいですよね!!
 ありがとうございました🙇♀️🙏- 5月14日
 
- 
                                    ママリ ちなみにリビング階段のデメリットとして冷暖房効率が悪いことがあると思いますが、吹き抜けではなく階段前に扉のある構造なら解決できますよ!我が家はそうなってます(^^) - 5月14日
 
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 階段前に扉があると大丈夫そうですね😊ご丁寧に有難うございます! - 5月14日
 
 
            りっちー
建売ですが、リビング階段も決め手の1つでした😊帰ってから自室に直行されるとコミュニケーション取りづらいかなぁと思い…
廊下という概念があまりない感じなので、他の方が書いていらっしゃるように声響きますし、暖房が効きづらい(あったかい空気が階段から上の階にながれちゃうので)のがデメリットですかね😭
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 そうなんです!! 
 コミュニケーションとれるので
 いいですよね😊
 でも声が響く
 あったかい空気が階段から上の階にいくのはデメリットですよね💦
 うーん😓悩みますね!!もう少し夫婦で話し合ってみます!!
 ありがとうございました🙇♀️🙏- 5月14日
 
 
            hi_chanママ
自分の実家が中学の時に建てたのですがリビングに階段でした‼︎
思春期や高校でバイト始めてから夜中に帰るときなんかは怒られるのがわかってて家に入るのが嫌でしたが、リビングで母が待ってるからこそ完全にぐれずに済んだのかなとも思います😂
高校生の頃なんかは家で集まる時とかもリビングでしてましたよ😊
弟もいるのですが、母はリビングでテレビ見てるだけで連れてくる友達が誰か確認できるので良かったみたいです☺️
常に綺麗にしとかなきゃ見られちゃうのがデメリットだと思いますがリビング階段はメリットが多いと思います!
ちなみに階段には吊カーテン?上から引っ張って下ろすカーテンつけてエアコンの効きをよくしてました!
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 なるほど😊そういうのもありますよね❤ 
 思春期はありますからね💦
 確かに!!常に綺麗にしとかないといけないのがデメリットですよね😭
 カーテンのことも教えて下さり有難うございます!- 5月14日
 
 
            うきわまん、
うちは玄関開けたらシュークロとホールしかなく、すぐリビングのドアなのでリビング通らないとどこにも行けない間取りです^ ^
帰ってきたのも分かるし、友達連れてきたのも分かるので我が家はこの間取りでよかったと思ってます( ◠‿◠ )
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 帰ってきたの分かりますよね😊 
 参考になります(*'∀'人)♥*
 有難うございます!- 5月14日
 
 
            はる
うちはリビング通ります。
リビング階段だと冷暖房の効きとか気になったので、リビングの奥にさらにドアがあり階段がありますので、リビングは通るけど階段はリビングにはありません☆
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 リビングは通るけど階段はリビングないんですね😊 
 参考になります✩.*˚
 有難うございます!- 5月14日
 
 
            ママリ
うちは夫婦ともにリビング階段は反対派だったので玄関のところに階段があります☺️
リビング階段だとエアコンの効きが悪い、ご飯の匂いが上にいく、声が響くのはもちろんですし、あと、リビングでくつろいでる場所から階段が丸見えだと、娘さんが将来スカートで上り下りするときにすごく嫌だろうなと思います。
私は子供が友達を連れてきたとき、汚れてるかもしれないLDKを見られるのが嫌なので、リビングのドアを少し開けて「いらっしゃい」って言うくらいで十分だなと思ってます☺️
勝手に友達を連れ込まない、ってことはきつく言い聞かせておけば大丈夫かと思います☺️
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 娘が将来スカートで上り下りする時とかまでは考えてませんでした💦 
 有難うございます!🙇♀️🙏
 勝手に友達を連れ込まないことは
 ちゃんと言い聞かせておけば大丈夫かもしれにいですね😊
 ありがとうございました!!- 5月14日
 
 
            ぽちたま
実家の話ですが、、
実家は廊下のところに階段があります!
兄弟の部屋は2階でしたが、普段はみんな寝るとき以外ほぼリビング&茶の間でゴロゴロしていたので、部屋にこもってることはあまりなかったです(^^)
友達を連れてきても、みんな玄関で大声で「お邪魔しまーす!!」と言ったり、常に家にいるばあちゃんに挨拶していましたよ!
冷房などのことを考えるとリビング外で良かったです!
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 参考になります😊 
 廊下のところに階段あっても
 ほぼリビングで過ごされていたんですね!仲良し家族ですね(*'∀'人)♥*
 確かに冷房のことはありますよね💦有難うございます!- 5月14日
 
 
            cha
わたしも子供となるべく顔を合わせたいのでリビング階段憧れてたんですが、旦那に言ったら
思春期や反抗期こそ親と顔を合わせたくないときがある、合わせないであげることが優しさになるときもないかなぁ?と言われて、確かに自分もそんな時期があったことを思い出して悩み中です😅
あとは雪国なのでリビング階段は寒くなりがちとも聞いて悩んでいます💦
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 ですよね😊お子さんと顔合わせたいですよね✩.*˚ 
 うちの旦那もそれ言ってました💦あと匂いや声が響くとか
 冷房が聞にくいなど……
 なので私も悩んできてしまい
 質問させてもらいました。
 有難うございます!
 悩みますよね……😅- 5月14日
 
 
            ユウ
実家はリビングを通らず、我が家はリビング通ります😊
1階の別の部屋が職場を兼ねているので仕方なくですが、必ず顔合わせるので良かったと思ってます✨
デメリットは冷暖房付ける際に階段付近が閉められないことですかね……暖簾で一応仕切ってます💦
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 顔合わせるのはいいところですよね😊有難うございます! 
 もう一度いろいろ夫婦で話し合ってみます✩.*˚有難うございます!- 5月14日
 
 
            りっちー
声に関しては慣れもあるかも…もしできれば、建売してるリビング階段のお家見に行ってみるのも良いかもですね🤔
暖房効きにくい問題は、階段の入り口にカーテンとかつけてあげると解消できるそうです!ウチは気温が高くなってきたのでまだやってませんが笑
- 
                                    🌸E.T.N.Y🌸 今度私たちが買おうとしてるメーカの 
 ショールームに行くので見てこようと思います😊有難うございます!( *˘ ³˘)♡♡♡- 5月15日
 
 
   
  
🌸E.T.N.Y🌸
なるほど😊そうですよね!!
ご意見有難うございます!
参考にさせて頂きます