コメント
退会ユーザー
私は欲しがるだけあげてました。
グラムでは一度も測ってません*笑*
ミルクではなくいずれ食べることになるんだから気にしたってって思ったので😰
栄養士さんも個人差があるから肥満にならなければ平気だよって言ってました。
息子の一歳半検診の時は体重身長全て標準でした。
その時の食事は10ヶ月から一歳半までは
朝食パン8枚切り3枚分
バナナ一本
スープ類ミニカップケーキほど量
それでも足りないとぐずられた時はダノンやサラダをあげてました!
退会ユーザー
私は欲しがるだけあげてました。
グラムでは一度も測ってません*笑*
ミルクではなくいずれ食べることになるんだから気にしたってって思ったので😰
栄養士さんも個人差があるから肥満にならなければ平気だよって言ってました。
息子の一歳半検診の時は体重身長全て標準でした。
その時の食事は10ヶ月から一歳半までは
朝食パン8枚切り3枚分
バナナ一本
スープ類ミニカップケーキほど量
それでも足りないとぐずられた時はダノンやサラダをあげてました!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月 下痢はどれくらい長引くのか 生後6ヶ月の赤ちゃんの下痢についてです。 火曜日から水下痢をするようになってしまいました。 小児科では、離乳食によって腸が荒れたためだろうと言われています。 ちょうど量…
生後6ヶ月です。 上の子が2日前に下痢をしており多分胃腸風邪かな〜と思ってるのですが、それが下の子にうつったのか下痢はないですが授乳後に嘔吐します。 昨夜寝る前に授乳し私が起きた時に服が濡れており臭い的に嘔吐…
今まで昼も夜も抱っこで寝かしつけた後 布団に置けたのにここ最近なかなか置けず、 今日は朝も昼もずっと抱っこで置けず 夜も20時半頃(いつも通り)から眠くなり寝かしつけ 置けたと思っても30分〜1時間で起きギャン泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
確かにミルク飲まなくなったら、食べるだけですもんね😰
なるほど!参考にさせていただきます♪ お返事ありがとうございました😊