 
      
      
    コメント
 
            ままり
返す義務ないと思います。
養育費は子どもが生きていくためのお金であり子どもの権利ですから。
だったらお前は自分の親に今まで自分にかかった全てのお金を返すのか、と。
 
            にゃおん
え?
返す義務なんてないですよ?😂
養育費は払う義務があります。
それは子どものためのお金だからです。
もし、途中で養育費の支払いが
なくなったらむしろ訴えることが
できる事案ですよ😊
養育費は元嫁に払うお金ぢゃなく
子どもの成長のためのお金なので、
離婚しても父親であることは一生
変わらないので子どもに払う必要が
あります!!
- 
                                    りーくん♡ 今朝のニュースで小室圭さんの親のやつ見て、もしも自分言われたらって思ってしまって😭回答ありがとうございます!!🙇♀️ - 5月13日
 
- 
                                    にゃおん あれは血の繋がった父親ぢゃないですよね?😂 
 なんだったら再婚もしてないので
 養子縁組もしてないです。
 ただ、お母さんがお付き合いしていた人
 ですよね?
 その話しと実の父親だと全然内容も
 話しも違いますよ!😂- 5月13日
 
- 
                                    りーくん♡ あ!そっかなるほど😭 
 バカですいませんでした😂
 ありがとうございます🙇♀️- 5月13日
 
- 
                                    にゃおん バカだなんてそんなことないです😊 
 自分の状況に似たようなニュース
 していたら急に不安になったり
 しますよね😂- 5月13日
 
 
            Kまま(´°▽°`)(20)
血の繋がった親子の養育費を返せだなんて言われても義務は無いのでフル無視でおっけーです( * ॑˘ ॑*  ) ⁾⁾
公正証書作成されるのはご自身でですか?
公正役場の人が結局最後は見てくれるので、何かしらおかしい部分とかは教えてくれますよ( > < )
- 
                                    りーくん♡ 回答ありがとうございます🙇♀️ 
 なるほどバカですいませんでした😂
 はい自分で内容作成してます!
 参考になりますありがとうございます😢💖- 5月13日
 
 
   
  
りーくん♡
回答ありがとうございます!
そう言ってくださり安心しました🙇♀️
なるほど確かにそうですね😳笑