子育て・グッズ 1歳になったら予防接種を受ける必要があります。4種類の[Hib、肺球、麻しん風しん、水痘]をどのようなスケジュールで受けるか悩んでいます。 1歳になったらまた予防接種 いろいろ受けないといけないと思うんですが、、、 どんな組み合わせで受けましたか? 市から1歳にになったら [Hib、肺球、麻しん風しん、水痘] の4種類が来ましたが どんなスケジュールで受けようかなぁと。 最終更新:2019年5月12日 お気に入り 予防接種 1歳 ママリ。(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳, 10歳) コメント はじめてのママリ🔰 病院によるかもですが、うちは水痘とMRもおたふくを先に受けて、次にヒブと肺炎球菌受けました✨ 5月12日 ママリ。 水痘などと ヒブなどの期間どれくらいあけましたか? 5月12日 はじめてのママリ🔰 生ワクチンなので1ヶ月ほど空けてから次を打ちましたよ! 5月12日 ママリ。 そうなんですね! 先に水痘など受けるのって病院からすすめられたんですか?? 5月12日 はじめてのママリ🔰 11月後半だったので感染症が流行りだす時期ってのもあり、まだ打ったことの無いもの(免疫の無いもの)を優先に打ちましょうかと言われたのでそうしました✨ 5月12日 おすすめのママリまとめ インフルエンザ・予防接種に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・子供に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・風疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ。
水痘などと
ヒブなどの期間どれくらいあけましたか?
はじめてのママリ🔰
生ワクチンなので1ヶ月ほど空けてから次を打ちましたよ!
ママリ。
そうなんですね!
先に水痘など受けるのって病院からすすめられたんですか??
はじめてのママリ🔰
11月後半だったので感染症が流行りだす時期ってのもあり、まだ打ったことの無いもの(免疫の無いもの)を優先に打ちましょうかと言われたのでそうしました✨