※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

野菜嫌いな子どもに野菜を取り入れる方法について相談しています。

野菜を全然食べない息子が心配です😂

たべるのはサツマイモ、カボチャ
甘い野菜しか食べません。

母に久しぶりにあわせたら

丸くなった?

と言われました。

炭水化物ばかりたべるし、
食べる野菜も炭水化物だし、
ハンバーグや肉団子に擦った野菜を
混ぜればたべるくらいで、
温野菜や味噌汁の具も食べません。


野菜嫌いなお子さんをお持ちの方は
どのようにして取り入れてますか?

コメント

トマト

チャーハンに細かくしていれたり、カボチャやいろんな野菜のお好み焼きなどどうでしょう?
カボチャとのポテトサラダや、ニンジンをピーラーでむいたなますはどうでしょう?
すでに試されてたらすみません💦

私の子供はトマトとコーンと枝豆しか食べない時期があって、今も四苦八苦してます💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポテトサラダなど野菜がゴロッとしたのや
    ニンジン!と認識できるものは手もつけません😂笑

    姿を消してもらわないと食べてくれなくて、見た目の問題なのかなんなのか😭

    • 5月12日
  • トマト

    トマト

    うーん、すりつぶしてもだめですかね?
    ホットケーキに入れたり😊

    あと、肉団子やハンバーグは何肉使っていますか?
    鶏肉や豆腐にかえると太りにくい気がします☺️

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、鶏肉や豆腐はいいかもですね!

    • 5月12日
ひーママ

うちも、徐々に野菜食べなくなり、同じようにかぼちゃ大好きです😂
そして、炭水化物のご飯、パンが大好きです…。
うちは、ハンバーグに野菜入れたのも食べてくれなくなり困ってます😭
でも、なぜか卵焼きにほうれん草入れたのは、思いっきり緑でも食べてくれます。笑
あとは、チャーハン、ミネストローネだと野菜食べてくれるし、大戸屋のお子様ランチだとブロッコリーもレタスも紫キャベツも食べます。意味わかりません😭笑
保育園ではご飯しか食べてこないです…。
そして、それぐらい食べなくなってから、元々ぽっちゃりだったのが、さらに丸くなり、先日病院で肥満と診断されました😭😭😭!!!
うちのようにならないように、気をつけてください😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですー😂
    でも、汁物に入った野菜は食べてくれません😂
    保育園では食べたり食べなかったりしてるみたいです😖

    うちもこのままだと肥満になりそうなので、その前になんとかしたいです😭

    • 5月12日
  • ひーママ

    ひーママ

    2人目出産の時に、助産師さんと話してたら、2歳くらいって一番好き嫌いが激しい時期らしいです。
    動物的な感性で、野菜など苦味とか癖のあるものは毒!って思うようになってるって言われました😂笑
    息子は野菜たちを毒だと思ってるのかな。笑😂
    時期もあるとは思いますが、もう少し食べれるようにしたいですよね😭
    うちは、下の子ストレスもあるのかなぁと思ってます💧
    ぴっぴさんの息子さんも、妊娠に気づき始めたのかもしれませんね😭

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毒!なるほど!笑
    野菜はどんどん避けるので、頭いいなーと思って見てますが、食べてー😂ってなりますよね笑
    様子を見ながら野菜の量を増やしていくしかなさそうですね😭

    • 5月12日