
コメント

りんちゃんママ
保育園通ってますが、保育園でトイレに座らせたら出るときもありますよー、と言われたので4月からゆるーくスタートしました☺️
うちは補助便座スタートですが、起床時と食後に連れて行ってます!うんちのときは踏ん張ってるのがわかるので急いでトイレ連れて行ってます(笑)

なぁ〜お
1歳の下の子が、上の子(3歳児)がトイレに行くとついて行き興味持ってるので時間ある時は便座に座らせてます。まだ出たりはしませんが、嬉しそうに座ってます。色々お兄ちゃんの真似したいようです。
-
ママリ☺︎
嬉しそうに座るんですね✨
可愛いです🤤
お兄ちゃんの真似っ子したい時期癒しですね💕- 5月12日
-
なぁ〜お
良いことはどんどん真似てほしいですね😁今日はタイミングが合ったようで3回トイレで出ました✨
- 5月12日
-
ママリ☺︎
確かにそうですよね✨
3回はすごいです🤩
今日の朝起きて少しして
座らせたら
もう終わろって思った時にでましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
何回かでるうちに
出る感覚覚えてくれることを期待してゆるく頑張ります✨- 5月13日

ママリ
6ヶ月からおまる、1歳から補助便座でゆるーくしてました😊✨
2歳から保育園でトイトレが始まったので、家でも布パンツデビューしました😊✨
2週間でほぼおしっこは完了してます😊✨
-
ママリ☺︎
6ヶ月からしてたんですね✨
2週間で完了すごいです🤩
ゆるーく頑張っていこうと
思います♪
ありがとうございます💕- 5月12日
ママリ☺︎
補助便座スタートなんですね✨
うちも今日踏ん張ったと思って急いでオマル座らそうと思ったら
もうでてました…笑
これからゆるーく頑張ってきます♪
ありがとうございます💕