![たいやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎で自営業の跡継ぎが男の子必須。自己流の男の子産み分けを試み、性別は19週で分かるかも。周囲の期待にプレッシャーを感じ、性別を内緒にするか悩んでいる。
一人目は女の子💡現在二人目妊娠中です🙋
うちは田舎で、主人は長男(他に男兄弟なし)11代続く自営業のため跡継ぎの男の子は必須的な感じです💦
賛否あるかと思いますが、今回自己流の男の子産み分けをしてみました💡
次の健診は19週の予定でタイミング良ければ性別わかるかもと言われてます😍
性別すごい気になるけど、女の子ってわかったら主人も含め周りがすごいがっかりするのがわかってます💦GWに義両親に会った際、男の子だといいなと義母にお腹なでられました🙄
性別すごい気になるけど、産まれるまでのお楽しみにしたって方いらっしゃいますか??
もしくは性別は自分だけ聞いて、主人にも親にも内緒にしてた方いますか??
私自身、姉妹で育ったので女の子でももちろん嬉しいですが💡周りからのプレッシャーが嫌です💦💦それに生まれる前に次は男の子!みたいな諦められてる感じで言われるのも嫌だなぁっと😂
- たいやき(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![翔mama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
翔mama❤︎
こんばんは✨
私も自己流産み分けで18wには
男の子確定しました😊💟
楽しみですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちの旦那もひとりっこで自営ですが
正直それとは関係なく自分が
女の子も男の子もひとりずつは
欲しかったからです🤤笑
事情はそれぞれあると思いますが
私は何故母子共に健康ならばそれでいい、
男の子ならラッキー⭐️くらいに
思えないのか不思議ですね💦
妊娠も出産も奇跡なのに💦
そんな変なプレッシャー与えるって
旦那でも義父母でもおかしいですよ(ToT)
私ならなーにも気にしないスタイルでいきますね。笑
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
男の子だといいなって失礼極まりないですね。
思っていても口にしたらダメですよね!
女なら誰でも妊娠できるわけじゃないです。
命を授かることは奇跡です。
それなのに性別がどうこう言うのっておかしいことだと思います。
健康なら性別なんてどっちでもいいよ👍ってなぜ言えないのか…
-
たいやき
コメントありがとうございます!
ほんとですよね💦
主人の姉がずっと不妊治療してて、6年ほどたってやっと今妊娠7ヶ月になったので!妊娠も出産も奇跡だとわかっているとは思うんですけど🌀
義両親に会った際、その義理姉の子が男の子だとわかったと聞いたのでその流れで心の声がでちゃったのかなとは思いますが🤔
姉妹とってもかわいいので、どんっと構えることにします🤗- 5月12日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
2人目楽しみですね
私は下の子が逆子でお股隠して女の子かなー?って言われていましたが、あやふやだったので周りにはあえて言いませんでした。結果、30w入ってから男の子かも?と言われ、もうここまできたら無事に産まれてきてくれればいいやーと思ったので私もそれ以上聞かず、お楽しみにしましたよ。
性別プレッシャー与えないでほしいですよね。実家の親は性別一言も聞かなかったですが、義実家からは聞かれて「聞いてないです」って答え続けました。無事に産まれればどちらでも可愛いです😍
-
たいやき
コメントありがとうございます‼️
はいっ🤗とっても楽しみです💡娘がお姉ちゃんになるのを見るのも不安ではありますが楽しみにしてます❤
そうだったんですね🤣
私も見えなかったわ~💡どっちでも楽しみだね❤って言えるようにしたいです😀- 5月12日
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
失礼です。妊娠は奇跡、どちらでも私はいいと思います。
今の世の中子供が欲しくてもできなくて苦労してる方々がたくさんいる中、義母さんは子供できて当たり前くらいのスタンスなんだと思いますね。しまいには性別まで。なんて贅沢な。
私の親世代も昔の考えなんで、話題が孫の話です。
子供ができることが当たり前だと思わないで、と私はいつも母には言ってます。
気にしない方がいいと思います。
-
たいやき
コメントありがとうございます‼️
ほんとですよね💦
妊娠して、元気な赤ちゃんを出産する本当に奇跡だと思います!
主人の姉が6年ほど不妊治療をしていて、今やっと妊娠中なので当たり前とは思ってないとは思いますが💦💦元気に生まれることが一番って言って欲しいですよね😂
ありがとうございます!二人目元気に生まれることだけ楽しみにしてます❤- 5月12日
![こけっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こけっちゃん
うちと逆ですね💦
うちの旦那は男5人兄弟で、従兄弟も全員男です😅義両親に妊娠を報告してから「もしも女の子が産まれたら」という話題ばかりでした。なんせ義両親にとっては初孫なので…。
今日の健診で男の子が確定したので、私は義両親に伝えることにしました。赤ちゃんは私達を選んでお腹に来てくれたと思うので、堂々と言ってやろうと思います😤
落胆されたら、今後の付き合い方を考えます(笑)
たいやき
コメントありがとうございます!
どんな産み分けをされましたか??💡
次の参考にさせて下さい🤔
ほんとですよね🙆
そもそも性別決めるのは旦那側だし~元気に生まれることが一番でしょ!って思ってたんですけど🌀
直接言われて少し凹んでしまいました💦
♡さんのコメントで励まされました❤ありがとうございます🤗