ドル建て終身保険についての情報や経験を教えてください。他に学資代わりに加入している終身保険のプランも知りたいです。
子どもの学資代わりにドル建て終身保険を勧められましたが加入を迷っています。
ドル建ては満期後の払い戻し時期を間違えなければと言われましたが、正直円高円安もどっちだっけ?となるレベルの為替知識なので、その程度で加入してしまって損にならないか不安です。
ドル建てされている方はいらっしゃいますか?
されている方、ドル建てにした決め手、ドル建てのメリット等お聞かせいただけると嬉しいです。
また、ドル建てでなくても学資代わりに終身保険に加入されている方、どのようなプランの保険ですか?
お答えいただけると嬉しいです。
- リトルリス(9歳)
コメント
浜ゆう
主人が独身時代からドル建の年金保険と生命保険に入ってます。
円高ドル安の時に入ったのもあって最初は支払いが安かったのですが、今は一万円ほど支払いが増えました。。。
円安が長く続けば、ドル建ってメリットってあるの⁇と思ってしまいます、、
うちの保険は一度入ってしまうと、10年以上たたないと解約で損しちゃうのでなかなか解約もできず、ずるずると支払い続けてます>_<‼︎
みし
我が家はドル建て終身保険、ドル建て養老保険に入ってますが、学資としての保険はドル建てにしてません。
というのも、学資は保険解約する時期が決まってますが、その解約時期に円安かどうかは分からないからです。
学資としての終身保険は円建てにしてます。
ドル建ての保険は老後資金用で、解約時期を余裕をもって見られるようにと組みました。
また、貯蓄の為の保険をドル建てにしたメリットは何と言っても利率です。
今の日本では考えられない利率だし、保険は運用としてはリスクも少ないし勉強もしなくていいし、面倒くさがりの私にはちょうど良かったです。
私は為替のリスク管理の為に、ドルを400万ほど持ってます。
為替レートを見て、タイミングを計り円からドルに替えたりして保険料を払ってますよ( ・ᴗ・ )
-
リトルリス
先日に続いて回答ありがとうございます^ ^
大変参考になりました!
ちなみに今勧められている終身保険が、解約時期を気にせず持っておける且つ、解約したいときに円で払い戻すか、ドルで払い戻すか選べると言われたのですが、
そのようなドル建ての場合加入してもリスクは無いと考えていいのでしょうか?
やはりドルで持っておくほうが利率が良いんですね!
外貨の方が運用効率が良いからそういうものなんです、そこは余り深く考えなくていいですと言われたのですがそういうものなんでしょうか?(^_^;)
返信なのにたくさん質問してすみません。
みしさん賢く運用されていて尊敬します!
私ももっと勉強します。- 3月8日
-
みし
下にコメントされた保険業の方は学資としてもドル建てを勧められておられますが、それはリスキーですね。
先述した通り、為替は読めないものなので、お子様が進学し、保険解約をしようとする時に円高ならば損します。
リトルリスさんが紹介されたドル建て終身保険は、おそらく私が加入しているものと同じかな…と思いますが、全くリスクが無い訳ではありません。
解約時期を選べる、払い戻しの貨幣を選べる、という事は自分次第でリスクを小さく出来る、という事です。
保険はあまり勉強は必要ありませんが、解約時期は注意深く考える必要がありますね。
払い込み方も資金に余裕があるなら、私のようにドル口座を持ち、為替のリスク管理をした方が尚良いと思います。
外貨の方が運用効率が良いのは、もちろん理由があります。
日本の保険会社と外貨の保険会社の違いは沢山ありますが、考え方の違いが大きいと思いますよ。
日本の保険会社に加入してる方も多いので、あまり批判は出来ませんが…σ(^_^;)
ご興味がありましたら、保険についての書籍を何冊か読んでみてください。
色々分かると思いますよ。
私は保険についての本も十数冊読んでいますし、ネットや保険員さんからも情報収集してます。- 3月8日
-
みし
あと、ちなみにですが、掛ける名義はお子様でなくリトルリス様かご主人かどちらか保護者での名義の方が良いですよ。
保障としての役割を十分果たせますし、金額上限がありません。- 3月8日
-
リトルリス
遅くなり申し訳ありません。
あれから色々調べて考えましたが、やはりみしさんがおっしゃるように学資代わりのドル建てはリスクがないわけではないのかなと思いました。
貯めておけるとはいっても、1番学費が必要な時に円高という可能性もありますしね。
ちなみにみしさんが加入されている学資代わりの保険はどのようなものですか?
なんども質問申し訳ありません。
我が家はまだ資金に余裕がないので、働き始めたらもう少し運用方法を考えていこうと思いました。
保険の知識はネットと保険屋でしか仕入れていなかったので、本、読んでみます。
ありがとうございます。- 3月14日
-
みし
私が入ってるのはメットライフの続けトク終身というものです。
今はアフラックのウェイズも利率が良いそうですよ。ちなみに終身保険です。- 3月14日
-
リトルリス
ありがとうございます!参考にします(*๓´╰╯`๓)
長々すみませんでした。- 3月14日
◎RiNcHaN◎
保険業勤務です!ドル建も扱ってますので、参考になれば嬉しいです!
私は子供が産まれたら、学資保険ではなく、ドル建終身保険に加入します。
ドル建のメリットは円建と比べて利率が良い事、デメリットは為替のリスクを伴う事です。
払込が終わった数年後からであれば、円安の時に払戻しても、払い込んだ金額を下回る事はほぼほぼありません。絶対とは言えませんが。
プランはドル建の終身保険ですので、あとは保険金をいくらで設定するかですね。学資目的での加入との事なので、お子様が〇歳の時に〇〇万円貯まっているようにしたい!!とプランナーに伝えれば、調度良いものを提示してくれるでしょう。あとは月々の掛金との相談です☆!
もし、経済的に余裕が出来て、教育費の準備が出来た時にはそのまま置いておけば、お金はどんどん貯まっていきます♪これが終身保険の魅力です!貯蓄型と言う方もいますね。
それを結婚資金にするもよし!そのまま子供に保険としてプレゼントするもよし!リトルリスさんの老後の楽しみにとっておくもよし!
終身保険にすると利率が良い上に、選択肢が増えます☆!ですので私は学資保険は加入しません!!
説明下手ですみません…なにか他にも気になる事があれば、分かる範囲でお答えします♪♪
少しでもお役に立てば嬉しいです♡!
-
リトルリス
回答ありがとうございます!とても参考になりました!
保険業務されている方が同じようなものに加入される予定とわかると、そんなに悪いものではないのかなと思いました。
何歳で◯◯円貯めたい…確かにそれがハッキリしていませんでした!
それを伝えたら良いのかもしれません。
確かに終身の方が使い道が幅広いんですよね。
私も学資でなく終身にする予定なのですが、自分にかけるか子供にかけるか、円でかけるかドルでかけるか等色々迷っていたら子供はもう8ヶ月に( ̄- ̄;)
マイナス金利で保険業界も利率など変わるかもしれないと聞き、急がなくてはと思っていたところです。
またなにかありましたら質問させていただくと思いますが、そのときはよろしくお願いします!- 3月8日
-
◎RiNcHaN◎
基本的に保険の事を考えるのは後回しになりがちなので、仕方ないですね♪
自分にかけるか、子供にかけるか
円建かドル建か
と迷われているのであれば、
○保障額〇月々の掛金〇実際受け取るであろう時の解約返戻金の金額
ほ一つずつ同金額で設定してドルと円、自分と子供の提案書を出してもらえば違いが見やすいですよ♡(°´ ˘ `°)/例えば、月々1万のプランを円建と外貨建で見せて下さいみたいに♪保障額も返戻金も変わってくるので、面白いです☆
小さな疑問を一つずつ解決していくのがプランナーの仕事ですので、たくさん質問しましょ!!
円建には円建の良さ、外貨建には外貨建の良さがありますので☆!- 3月8日
-
リトルリス
ご親切な返信ありがとうございます。
お客様のことを第一に考えた素敵なプランナーさんなんですね。
確かに、貯蓄性の保険は入ったら解約するのは損と思うと色々考えて後回しにしがちでした( ̄- ̄;)
外貨建ての良さは少し分かってきたので、後々の運用も含めて考えてみようと思います。
またなにかありましたら教えて下さい(*๓´╰╯`๓)ありがとうございました(*๓´╰╯`๓)- 3月14日
リトルリス
回答ありがとうございます!
1万円も増えてしまったのですね!それは大変ですね…
円安になっても支払える金額を考えていかないとなんですね。
一応今勧められているのは、円安になれば保険料も上がるけど返戻金も上がると言われているのですが、ここちゃん様のご主人の保険もきっとそうなのではないでしょうか^ ^
私もよく考えてみます。