
コメント

tama
息子は11ヶ月とかでした☆
一人座りが出来たのも同じぐらいでしたね(笑)
寝返りとかズリバイとか色々遅かったです(笑)
でも、今では周りの同じ月齢の子とハイハイが遅かったとか関係ないぐらい分からないです☆同じペースで歩いたりしてますし(^^)
ただ単にその子のヤル気の問題なので、気にしない方が良いですよ☆

はるひ0111
うちの上の子はハイハイを始めたのは1歳のお誕生日くらいからでしたよ。寝返りもほとんどせず、お座りは10カ月くらいでできてた気がします。歩き始めは1歳半過ぎと、回りのお友達からほぼ半年遅れで育ちましたが、今はいたって普通です。その子のやる気次第かなぁと今では思えますが、当時はものすごく悩んで、いろんなところに相談に行きました。
-
ぷぺぽ
そうなんですね。
心配になりますよね💧
気にしないつもりが、私もやっぱり気になるんだなって思ってしまいます。- 5月11日
ぷぺぽ
お返事ありがとうございます。
気にしないタイプだったのですが…
月齢が遅い子が出来てると複雑で💧
私も本人のやる気の問題だと思います。今まで通り、気長に成長を楽しみたいと思います😊