
夜間断乳に成功したが、朝になると乳がはっている。乳腺炎になる可能性があるか、夜中に絞るべきか悩んでいます。
夜間断乳に成功したのですが
朝になると、お乳が物凄くはっています🤦♀️
このままだと乳腺炎になる可能性って
ありますか?
夜中に絞った方がいいのでしょうか🤔
- あーちゃん(6歳)
コメント

苺
私も朝方パンパンになっていました😅
夜中に絞ったりしたことはありませんが、乳腺炎にはなりませんでした😌
人によると思うのですが、絞らないと必ず乳腺炎になる!ってことはないです😊

みかん
そのまま日中も断乳予定ですか?
夜中の授乳によって母乳量が増えるので
夜間断乳すると日中の母乳量が減ります。
夜間断乳だけの予定でしたら深夜に1度
搾乳なり搾るなりするといいですよ
朝、張るのも乳腺炎のリスクもありますが徐々に張らなくなり、母乳の分泌が減りますので
日中の母乳量を確保したいのでしたら
絞ったほうがいいです
-
あーちゃん
日中は授乳継続します!
日中、出なくなると困るので夜中しぼるようにします!- 5月11日

hak
私も朝張っていたりしたので、最初は寝る前と夜中、軽く絞っていました。
徐々に張らなくなり、寝る前だけ絞るようになりました!
乳腺炎になると大変なので
圧抜くくらいかるーく絞った方がいいと思います💦
-
あーちゃん
はったらとても不快ですね😥
乳腺炎にならない為にも絞ろうと思います!- 5月11日
あーちゃん
乳腺炎になるならないには個人差があるのかもしれませんね🙄
ありがとうございます?
あーちゃん
?ではなく!の間違いです🤦♀️