
コメント

退会ユーザー
飲ませる前に落ち着かせたら大丈夫だと思いますよ☺️
唇触ったら、ちょっと泣くのやめてパクパクしませんか???
そのときにパクッとおっぱいの加えさせたら少しは落ち着いて飲めるかな?と思うのですが
どうでしょう!

ミン
味というより、母乳の出方や量も関係しますよ💡
哺乳瓶の方が吸う力もおっぱいより要らず、スムーズに飲めるからミルクを飲んでるのではないでしょうか。
-
な
なるほど〜!胸がパンパンに張っちゃってる時は、飲まれる前からぴゅーって出ちゃうくらい出がいいです!
- 5月11日
-
ミン
でしたら搾乳してから飲ませた方がいいかもしれませんね💡
- 5月11日

まま
哺乳瓶の乳首が飲みやすいからそっちが飲みたいんでしょうね。
赤ちゃんも人間なんで楽な方がいいんじゃないですかね。
飲みっぷりが悪くても我慢して母乳をあげ続けるか、哺乳瓶の乳首を飲みづらいものに変えるといいですよ。
ネット販売でしか手に入らないですが、母乳相談室というのが良いです。
母乳を飲ませ続けるメリットはたくさんありますが、母乳飲むのは大変で顎をよく使うから発達するというのがあります。
離乳食のカミカミ期になって母乳っ子でよかったと思ったことがあります。
-
な
母乳相談室ですね!調べてみます✨ちなみにもうすぐ1ヶ月ですが、乳首も替えた方がいいんですかね?💦
根気強く吸わせてますが、諦めてミルク飲ませること多いです(´;ω;`)とてもためになります!- 5月11日
-
まま
乳首を変えた方が良いと思いますよ。
ピジョンの母乳実感という哺乳瓶をお使いでしたら乳首のみの購入で使えます。
うちも母乳が軌道にのるまでは1回で40分とか吸ってました💦- 5月11日
な
それやってみたんですよ〜😱そしたら、途中まで飲みっぷりいいのに怒って乳首からぷいっ!てやるんです💨
退会ユーザー
あら😅そうなんですね😳