※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamooon
子育て・グッズ

布製品や人形は頻度を気にしつつ洗濯。歯固めやオーボールはどう洗う?

何でも口に入れてしまう時期のオモチャについて。

ヨダレでベタベタになった布製品や人形などは、どれくらいの頻度で洗濯していますか??

毎日洗いたいけど日中遊べるように夜間干しても乾ききらずで(つД`)ノ

歯固めやオーボールの様なオモチャはどのように洗っていますか?

コメント

ayak0

ヨダレでベタベタになったら洗ってます!
あとは種類増やして他の物で遊ばせてます。
プラスチック製ならミルトンなどに浸け置きか、希釈したミルトンをタオルなどで絞って拭き掃除でも大丈夫ですよ( ¨̮ )
あまり清潔にし過ぎると、常在菌に対しての免疫が付かないので、やりすぎには気をつけて下さいね♪

  • mamooon

    mamooon


    お気に入りのぬいぐるみが毎日ヨダレでびっしょりになってしまって。。。
    種類増やして他の物で遊ばせておくのもありですね!

    やりすぎない程度にキレイにしてみます(*^_^*)

    • 3月7日
ちゅん⑅

布製品のおもちゃはベタベタになれば洗濯してます。

歯固めやオーボールはサーっと水洗いのみです( ^ω^ )

  • mamooon

    mamooon


    水洗いのみなのですね!
    消毒もどこまですべきか悩んでしまって(つД`)ノ

    神経質になりすぎない程度にキレイにします(*^^*)

    • 3月7日