
コメント

退会ユーザー
一応 子供用のミルクは入れといた方がいいかなあって思います。
東日本大震災を経験したものです。
怖いですよね。
最近出た 冷えたまま飲める缶のミルクが
売ってあると思います!

退会ユーザー
家にいても大丈夫なら、お風呂に水ためたり、懐中電灯などした方がいいかな?と思います!
雑誌とかあれば、ヘルメットの代わりになると思います!

けー
最低限の準備として、
3日分の家族分の食料と飲料水ですかね。
あとはおむつやおしりふきなどの日用品で不可欠なもの。
できれば大人用の簡易トイレ。
その他電源なしでスマホ充電できるものやラジオ、ヘルメットなんかもあると良いですがきりがなくなります💦
うちはどれも用意してありますが
それを持って逃げるとなると難しいです💧
何をどのくらい用意したら良いか不安でしたら、ひとまず災害用リュックにセットになっているものをひとつ買っておいてはどうですか?

退会ユーザー
水、非常食はもちろんですが、万一地震で逃げ出す時のため、靴を寝室に置いておくといいらしいですよ‼️ガラスなどで怪我するみたいです😣💦
あとは笛があると生存率が上がるようなので、うちは常備してます❕(遠くまで小さい力で音を出せるので、万一閉じ込められた時に外部に気づかれやすい)
ゆん
回答ありがとうございます!
缶ミルク一応今日買ってきたのなら
ありますが、、
退会ユーザー
大丈夫だと思います🙆♀️
お水でも溶けると思うので。
ゆん
ステップの缶ミルクはありますが、
大丈夫ですかね?
退会ユーザー
災害がもし起きたら 飲めるものは飲ませます!だから大丈夫だと思いますよ🌱
ゆん
後はなにを準備したら
良いのですか?