
座って抱っこすると落ち着いて抱かれてくれません。身をよじってのがれ…
座って抱っこすると落ち着いて抱かれてくれません。身をよじってのがれようとしたり、腕をつっぱったりします。抱っこ嫌いなんでしょうか。。
立ち上がって抱っこだと落ち着きます。
- まな(4歳5ヶ月, 6歳)

yuzumin
私の娘もそんな感じです😊

みと
眠い時特にそれやられます🤣
座って抱っこすると落ち着いて抱かれてくれません。身をよじってのがれようとしたり、腕をつっぱったりします。抱っこ嫌いなんでしょうか。。
立ち上がって抱っこだと落ち着きます。
yuzumin
私の娘もそんな感じです😊
みと
眠い時特にそれやられます🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ4歳になる息子にの落ち着きのなさについて 息子は周りの子と比べてもとにかく落ち着きがなく、家でご飯食べる時はじっと座ってられません。 一口食べたらうろうろして遊びだしてずっと座って食べたことがないで…
・自分からはおしっこと言わない ・トイレに座ればおしっこが出る ・トレパンが濡れたら言うけどオムツに出ても言う時と言わない時がある ・2時間空かずに出る時が多い 今こんな感じなんですけど、外出先でも時間見てト…
外出時、もうすぐ4歳(17キロ)になる長女が抱っこをせがんできます。下の子は店のベビーカーに乗っていたり、歩いたりしていますが、私も夫も腰を痛めてしまい、外出が憂鬱です。食品はネットスーパーを頼るか、キッズ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント