
陣痛かどうか不安です。痛みの特徴を教えてください。
現在38週3日です。3日前の火曜日の診察ではだいぶ下がってきてると言われました。いつ産まれてもいいのであとは陣痛を待つだけねと言われました。
お腹の張りが何度もあります。
生理痛のような下痢のような痛みではなく、キューっとぐーっとなる痛みで、息苦しくなり呼吸が浅くなります。
だいたい10秒から20秒ほど続いてなくなりますが、1時間に3回〜4回くらいのペースでなります。
これはただの張りですか?
前駆陣痛とも違うのでしょうか。病院に連絡して聞けばいいのですが、特におしるしもなく生理痛みたいな痛みでもないため、こちらで先に質問させていただきました。
よろしくお願いします。
- マメ吉(5歳11ヶ月)
コメント

👧👦👼👼🤰
おそらく前駆だと思います!

renmama
私もおしるしも破水もなくキューとなる痛みが出て、弱まるか間隔が規則的じゃなかったら違うなあと思いながら4時間耐えてたらその4時間後には息子が産まれました( 笑 )
-
マメ吉
そんなこともあるんですねー!張りが陣痛の人もいるのですね。その4時間後に産まれたなんて超安産ですね。羨ましいです。
- 5月10日

ゆいか
不定期なら前駆な気もしますねー(;>_<;)
産まれる一週間前くらいからそれが毎夜あって
そのあと1日続き徐々に痛くなりそのまま本陣痛になりました!
前駆と本陣痛に繋がる痛みの違いは
湯船に浸かって痛みが収まるか収まらないかで判断しましたよ(笑)
-
マメ吉
その後何度か張りがあり、夜中には二度ほど生理痛みたいな痛みがありました。便秘気味でラキソベロンを飲んでるからその痛みかなとも思ったのですが、昨日の痛みがすごく久しぶりな感じがしたのでやっぱり前駆なのかな。
早く産まれてほしいです。- 5月10日
マメ吉
やはりそうなのですかね。
夜中に2度ほど生理痛の痛みも感じました。