
コメント

じゅり
ミルクのが腹もちいいみたいです😊
母乳は消化がいいのですぐお腹減るみたいですよ!

mi
一般的にミルクの方が腹持ちが良いとは言いますね😊
産後入院中に赤ちゃんの足の裏をコチョコチョして起こしてた助産師さんが居ましたよ🙌🏻
-
らっぴ
朝昼母乳で夜母乳とミルクって形でも大丈夫でしょうか?💦
- 5月9日
-
mi
全然大丈夫ですよ🙆♀️お腹いっぱいになって赤ちゃんが気持ち良さそうに寝てくれたらそれが1番です🤗
- 5月9日
-
らっぴ
ありがとうございます😭💖助かりました❤️
- 5月9日

退会ユーザー
母乳が足りないのかもしれませんね。
最初は母乳を吸ってるだけで疲れるので、お腹いっぱいにならなくても寝ちゃうことあります。
完母にこだわりがないなら、授乳後にミルク足してあげた方がいいかもしれません。
私は初めのうち左右5分ずつ吸わせてミルク足してましたが、寝そうになっても哺乳瓶突っ込んだら飲んでましたよ😂
-
らっぴ
10分もしないうちに寝てしまい、泣いて飲んで起こしてもちょっと飲んだら寝ちゃうのでお腹いっぱいなのかなって思ってました😭
だから少し寝てたったら泣いて起きるんですね!- 5月9日

まぁいっか🙃
うちの娘も、入院中の授乳時間に全然起きなくて母乳飲んでくれませんでした〜🤣どう頑張っても起きなくて😳
助産師さんに言ったらミルク哺乳瓶であげてくれて、半分寝ながら飲んでました!!🍼
生まれたばっかりだけど、哺乳瓶なら頑張らなくてもミルク出てくるって分かってるんやわ〜wwと言われました😅赤ちゃんって賢いです😂
赤ちゃんも慣れるまでは吸うのに力使って飲んでないけど疲れて寝ちゃうんでしょうね😢慣れるまでは混合でいくのも良いと思います🙂
らっぴ
私的にはミルクより母乳希望であげてるのですが、母乳よりミルクをあげると母乳の時よりたくさん寝ます!
消化が早いってことはミルクをあげなきゃいけないって訳ではないですよね?💦