
昼夜一気に断乳するか、夜間から始めるか。昼間も断乳時、泣いたら抱っこしてあやす?放っておく?
断乳されたかた、
昼と夜一気に断乳しましたか?
夜間断乳からはじめたほうがあいんですかね??
あと、昼間も断乳するってなったら、泣いてる時は、抱っこなどしてあやしますか?泣いてもほおっておきますか?
- はーさん(2歳11ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
夜は7ヶ月の頃にしましたが、泣いている時もオルゴール付けて抱っこはせず静かにしていました。しばらくはギャン泣きしていましたが3日で落ち着きました。日中は少しずつコップでフォローアップミルクに変えて11ヶ月ぐらいの頃には朝とお風呂あがりだけ授乳、他はコップでフォローアップミルク三回ぐらいでした。後は、夜もフォローアップにして、朝も一日置きとか2日おきとかにして一歳すぎには授乳やめて今度はフォローアップを牛乳に変えてとしていました。

だおこ
私は保育園に入れるために昼間の断乳からはじめました!
離乳食をよく食べるようになってきたので、食後の授乳をやめて、食事と食事の間もほしがったら授乳ではなくてさつまいもとかパンとかをあげたり、お茶を飲ませたりして絶対授乳はせず。
お風呂上がりと夜間は授乳を続けていて、今はお風呂上がったらそのまま寝てしまうので、寝付かせるために添い乳している一回だけです。
夜はたまに夢を見るのか泣いて起きることありますが、トントンしてるとそのまま寝ます!
はーさん
ありがとうございます!