
赤ちゃんの寝床について、6ヶ月以上の赤ちゃんをどのような環境で寝かせているか教えてください。ママが添い寝する際の布団や柵の有無についても気になっています。
赤ちゃんの寝床・寝具について教えてください。
もうすぐ6ヶ月になる我が子、今はレンタルのベビーベッドを使っています。まもなくレンタル期間が終わるのと引っ越しの予定もあり、今後はどのような布団で寝かせようか考えています。
ベビーベッドのレンタルを延長しようか、シングルのマットレスを買って子供用にしようか…。
みなさんは6ヶ月以上の動きが活発になった赤ちゃんをどのような環境で寝かせていますか?シングルの布団でママが添い寝というスタイルをよく聞きますが、柵がないと赤ちゃんどこまでも転がっていきそうなのですがみなさんどうしてるんでしょうか。
- マット(6歳)

めろまろ
うちは布団です!
パパ 子供 ママで子供を真ん中にしてパパはシングル私と子供はダブルの布団引いてます🐰
凄い動くけど、、元気な証拠だから👶🏻いいかなと思います!気になって寝れない時あるけど…笑

退会ユーザー
うちも布団で寝てます。
6畳の畳みの部屋に、シングル2組とベビー布団でしたが、
私の布団に潜り込むようになったのと、春〜夏は寝相が激しくなったのでシングル2組ダブル1組で寝ています。それでも旦那と娘は涼しさ求めて畳みに落ちるけど、布団の高さなんて10センチ程度だし、そのまま寝てるので慣れました😊
そのうち寝ぼけながら自分で布団に這い上がってきます。
去年秋に引っ越して寝室がフローリングになったけど、やっぱり布団を枕に体は下に…で寝てることあります。
コメント