
100〜150cm四方の四角いベビーサークルで、ドアパネルやトイパネルが付いていて、折りたたみ式でプラスチック製の商品を15,000円以内で探しています。
ベビーサークルのオススメを教えてください!
希望は以下です!
🍬四角いもの
🍬大きさは100〜150cm四方くらい
🍬ドアパネル、トイパネルあり
🍬壁状でなく隙間からでも中が見えるもの
🍬折りたたみ式、または簡単に畳めるもの
🍬まっすぐにしても使えるもの(仕切りとして)
🍬プラスチック製
🍬¥15,000以内
全てを満たさなくても良いのでよろしくお願いします🥺
- とたた(6歳)
コメント

マリー
持ってますが、上の子のときだけ
使いました。
今は、テレビをかこってます。
配線とかあるので
サークルおくと、上の子遊ぶスペースなくなるので
つかってないですよー

ママリ
サークル、ベビザラスで買いましたが、大人が期待するほど中で遊んではくれず😩
結局、撤収して、台所にベビーサークルしました😊
-
ママリ
台所にベビーゲードの間違いです😂
- 5月9日
-
とたた
中に入れると出してくれー!となってしまうということですか?
- 5月9日
-
ママリ
そうです🤣
- 5月9日
-
とたた
そうなんですね💦あんまり高いのを買って使わなかったらショックなので安価なのにしようかなぁとも考えちゃいます💦
- 5月9日
-
ママリ
中でおもちゃなどでゆっくり遊んでくれると思ったのに、余計にギャン泣きされたので😂✨
安いのでいいと思います笑笑- 5月9日
-
とたた
そうですよね💦高いのを買ったらショック受けそうです🤣
ちなみにどのようなサークルを買われましたか?- 5月9日

ゆき
我が家は最初よくあるプラスチックの100×150くらいのをリサイクルショップで500円でゲットして使ってましたが、その中に入れるとほっとかれると学んだのか、この世の終わりのように泣くようになってしまい、今はテレビ周りのごちゃごちゃを囲うのに使ってます。つかまり立ちなどし始めて、行動範囲が広くなるとそのサイズは辛いかもしれません。あと、プラスチック製はどうしても柵が太めなので中は見にくいですね。
結局、リビングと台所の扉をリッチェルのベビーゲートで仕切り、リビング自体を日本育児の置くだけとおせんぼのflex400で仕切りました。広さは6畳くらいあると思います。それくらいあると色々と遊んでくれます!定価で買うと高いですが、両方リサイクルショップで購入したので、10000円以内に収まりました👌
-
とたた
おくだけ〜という商品もあるのですね!それにつかまって立ったりはできますか?
- 5月9日
-
ゆき
多少ぐらつきますが、倒れないように金具もありますので、倒れて危ない事はないです。でも、定価は2〜3万します😅
- 5月9日
-
とたた
高いですね😂
- 5月9日
-
ゆき
木製じゃないやつならもう少しやすかったかな、、私も高くて手が出なかったので、リサイクルショップに通い回りました💦結構色々ありましたよ。皆さん要らなくなるからですね、、
- 5月9日

👦🏻👧🏻
これ使ってます!
キッチンに入ってこれないようにサークル置いて通せんぼしてます!
入り口のドアは開けておいて自由に出入りしてます🤗
中におもちゃ詰め込んでるのでフラーっと入って遊んでます😂
洗濯物干してる時とかどうしてもの時だけ中閉じ込めてます🤣
-
とたた
普段は空けておけば閉じ込められた感が軽減するのでしょうか💦
フラーっと入るのかわいいですね🤣- 5月9日

ぷー
うちは日本育児のベビーサークルを使っています。
仕切りとして使うのは推奨されていませんが、それ以外は満たしてるかな、と思います。
(大きさはちょっと今わかりませんが💦)
-
とたた
日本育児さんの気になっています!よろしければどのタイプをお使いか教えてください!
- 5月9日
-
ぷー
ミュージカルキッズランドDXというやつです!通常パネルとおもちゃパネル2枚、ドアパネルと別売りで買ったクリアパネルも付けています😄
- 5月9日
-
とたた
もしかしてこちらですかね?ちょうど検討しているものでした…!
使い勝手はいかがですか??- 5月9日
-
ぷー
ごめんなさい💦下に新規で返信してしまいました…!
- 5月9日

ぷー
そちらです!
スペースは取りますが、しっかりしていて倒れることはないですし、トイパネルで子どもも遊んでいます😊まだ全部は遊べないのですが、その分長く使えるかな、と。
ちなみに、うちは基本出しっ放しなので、畳んだりはしてないのですが…。
もしこまめに出したり畳んだりしたいとかでしたら、ちょっと面倒かもしれません。パネル同士の接続がなかなか力がいるので💦ただ、その分簡単には外れないので安心は安心です。
なお、ドアパネルは開けっ放しが出来ないので、親は乗り越えて入っています(笑)
-
とたた
そうなんですね💦
やはり簡単には畳めないですよね。
ドアが開けっぱなしにできないんですか!私もいちいちドアを開けなそうだなぁとは思っていました🤣- 5月9日
とたた
何を使われてますか?