

さみー
手芸屋さんだと、生地(材料)買えば、型紙とか作り方の紙を無料でくれるところありますよ😊
あとはネットで探すか、本で探すかですね

ころころ
いつもネットで購入してダウンロードしてます。
近所には市で1番大きい手芸店もありますが、それでも選べるほどの種類はないので、、、
ダウンロードしたものを、指定の用紙のサイズで、コンビニでプリントしてます。

退会ユーザー
図書館で洋裁本を借りて、作りたいパターンを写してから裁断して作ってます!
さみー
手芸屋さんだと、生地(材料)買えば、型紙とか作り方の紙を無料でくれるところありますよ😊
あとはネットで探すか、本で探すかですね
ころころ
いつもネットで購入してダウンロードしてます。
近所には市で1番大きい手芸店もありますが、それでも選べるほどの種類はないので、、、
ダウンロードしたものを、指定の用紙のサイズで、コンビニでプリントしてます。
退会ユーザー
図書館で洋裁本を借りて、作りたいパターンを写してから裁断して作ってます!
「その他の疑問」に関する質問
車の免許を取りに行きたいと考えているのですが、今までも私なんかに運転ができるのか...という不安からなかなかその一歩が踏み出せずにいました。 子ども達も大きくなり雨の日など自分が車が運転できればなと思うよう…
機械音痴で困っています😭 防犯カメラを設置したのですが、それをスマホで見れるようにしたく専用のアプリをとったのですが、 何故かオフラインです。と表示されます😭 アプリでカメラのデバイス?は設定しました💦 あと…
子ども会の会計担当になりました。 最初に他の役員の人たちに周知しておくべきことってありますか? 支払いは額が大きい時以外は基本的に立て替えになることや領収書の宛名などは知らせておくべきですか?
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント