妊娠・出産 妊婦健診で血糖値が高く、ブドウ糖負荷試験を受けることになりました。結果次第で入院と言われ不安です。入院中は数値が下がるまで退院できないのでしょうか? 初期の妊婦健診の血液検査で、少し血糖値が高いと言われ、2週間後にブドウ糖負荷試験を受けることになりました。 結果によっては入院と言われ不安です💦 入院だと、数値が下がるまで退院は出来ないのでしょうか?貰った冊子に書いてなくて💦 上の子がいるし、頼れる人がいないので入院になったらどうしようです😭 最終更新:2019年5月8日 お気に入り 上の子 妊婦健診 血糖値 なな(5歳6ヶ月, 9歳) コメント mbaby 確か一週間だと思います❤️ 5月8日 なな 回答ありがとうございます😊 そのくらいなんですね!良かったです😌✨もっとかかるものだと思ってました💦 5月8日 mbaby 先生の判断によるかと思いますが、入院にならない可能性も高いですよ❤️😊 5月8日 なな そうなんですね!今まで引っかかったことなくてびっくりで🥺 入院は避けたいです😅 何も言われなかったのですが、もう食事は気をつけた方がいいんですかね? 5月8日 mbaby 気をつけててもいいと思います❤️ 食べ順だったりジュースを控えたり(≧∇≦) 炭水化物は抜かない方がいいのでそれは食べたがイイです😊 5月8日 なな 早速気をつけたいと思います🤗つわりで甘いものばかり食べてました😅反省です😵 ありがとうございました🤗安心しました✨ 5月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・血糖値に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なな
回答ありがとうございます😊
そのくらいなんですね!良かったです😌✨もっとかかるものだと思ってました💦
mbaby
先生の判断によるかと思いますが、入院にならない可能性も高いですよ❤️😊
なな
そうなんですね!今まで引っかかったことなくてびっくりで🥺
入院は避けたいです😅
何も言われなかったのですが、もう食事は気をつけた方がいいんですかね?
mbaby
気をつけててもいいと思います❤️
食べ順だったりジュースを控えたり(≧∇≦)
炭水化物は抜かない方がいいのでそれは食べたがイイです😊