※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
碧象
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が夜泣きで母親がストレスを感じ、怒鳴ってしまい反省しています。同じ経験の方、ストレス発散方法を教えてください。

少しだけ聞いてください!いま泣いてグズグズの我が子にイラッとしてしまいきつい口調で怒鳴ってしまい…物にあたってしまい、反省しているところです💦
もうすぐ5ヶ月になる息子を育てています。
4ヶ月になるまではかなり育てやすい子でお腹がすいたとき以外はあまり泣かずよく寝てくれて誰に抱っこされても機嫌がよくみんなに親孝行な子だと言われていました。初めての子育てだった私はわからないことばかりで戸惑うことが多かったけど、それでもなんとか頑張ってきました!
それが4ヶ月を過ぎてから夜になると激しく泣くことが増えて私はしたいことが何もできず、旦那は良くみてくれるほうなのですがそうなるとお母さんでないと無理とすぐに諦めて私がずっと抱っこする毎日です。ここ1ヶ月くらいグズグズ泣いてばっかでひたすら抱っこをしていた私は今日何か糸が切れたように我が子に八つ当たりしてしまいました(>_<)そしてイライラがおさまるまで少しの間泣いている我が子を放置していました。。泣き疲れて寝ている姿をみてほんとダメな母親だなぁ、ゴメンねとすごく自己嫌悪しているところです。同じようなかたいますか?そしてそんなときどのように自分のストレスを発散していますか??

コメント

かずひろん

分かりますよ❗
自我が出てきた証拠ですね😆
ママがいいんだよ~。って訴えているからパパだともっと怒るんでしょうね😅

冷静になると泣き方に違いがあるからこれくらいなら大丈夫って思えると思いますよ。

週末に一時間でも旦那さんに預けて外に出るといいかもしれませんね。

私は週末の朝はコンビニなどで朝食を買いながら少し気分転換をしたりしています。

あとは、児童館や支援センターで遊んだりして親子ともに同じくらいの子と関わるといいかもしれません。

ママ同士は子育ての悩みが相談出来るし、こども同士は見つめあったりして遊んでいますよ。

  • 碧象

    碧象

    ありがとうございます☆
    自我がでてきたんですね!それは今だけですか?

    今は暖かい日は外に散歩にいったりくらいしかしてなかったので児童館や支援センターに少し行ってみようと思います(Ü)۶同じような悩みのある人と話せたら私もスッキリできるかもですもんね✨

    • 3月7日
  • かずひろん

    かずひろん

    今からですね😅

    だってママと赤ちゃんは別々の人間ですもん✨
    ママがパパに抱き締めてほしいと思うように赤ちゃんもママに抱き締めてほしいと思ったり遊んでほしいとか要求をしているんですよ。

    支援センターとかオススメですよ!

    • 3月7日
  • 碧象

    碧象

    今からなんですね😓先は長そうですね。。。

    支援センター行ってみます☆私も息子も息抜きになって少しでも改善されるといいなあと思います(Ü)۶

    • 3月7日
  • かずひろん

    かずひろん

    うちの子は支援センターに行くと泣かずにキョロキョロしたりして遊んでいますよ。

    支援センターが終わったあとは疲れるみたいでギャン泣きしますが😅

    疲れていつもより寝てくれますよ~。

    • 3月7日
  • 碧象

    碧象

    支援センター行ったことないのですが、遊んで他の子と交流したりすると楽しいのかなぁ😆?

    疲れて夜寝てくれると助かりますね☆

    • 3月7日
さな0223

今はまさに私も同じです!
3ヶ月過ぎてから夜中頻回起きて、困ってます(TT)

夜泣き?とはまた違う感じですが、睡眠不足で母乳の出も悪くなってる感じで(>_<)

うちは0ヶ月からずっとグズグズする子で、昼間は最近グズグズしなくなりましたが、ひとり遊びできるようになってきたので。夜は、前より寝なくなりました(TT)なんだか、人恋しいのか、抱っこしたら寝るのですが。。
4、5ヵ月になると落ち着くとか朝まで寝てくれたとか聞きますが、うちは逆(>_<)

ストレス発散はやはり美味しいものを食べること!買い物すること!お友達と話すことですね〜。買い物も、お金がかかるのでそんな頻繁にできませんしね〜

あとは1人の時間大事ですよね(;^_^Aなかなか難しいですが。。

  • 碧象

    碧象

    ありがとうございます☆

    ほんとに4、5ヶ月になると落ちつくと聞いていたので、その逆なことに戸惑ってしまいます💦

    1人の時間ってそういえばもうずっとないような気がします。。少しずつでも1人の時間とれるように旦那や自分の親などに協力してもらおうと思います!そして美味しいものたくさん乳腺がつまるとか気にしないで食べたいです(>_<)

    • 3月7日