
コメント

ゆぅや
ベビーサークルではなく
ボールプールでしたが
正直
あってもなくてもって感じです
あれば便利
なくても不都合はなしです
とくにうちの子は
直ぐに出たがられたので
あまり使う事なかったですね

はじめてのママリ
実家にはベビーサークル買いました!動きを制限したくなかったので、触られたくないところを囲うために置きました!今ではただのオブジェになりつつありますが、当時はあってよかったです😂
自宅は触られたくないものを撤去して、キッチンにだけゲートをつけました。部屋もスッキリしてこれはこれでよかったです😊
-
はじめてのママリ
広いお部屋ならサークルより仕切り?的なもののほうがいいかもしれないですね🤔サークルだと出たくてグスグズしちゃう子もいます💦
- 5月7日
-
あー
そうですね、テレビ台所と仕切りだけも考えてみようかなと思います😊
ありがとうございます💕💕- 5月8日

退会ユーザー
ベビーサークルを最初置いていましたが、1歳頃から嫌がりすぐ出たがってしまい、今はよくキッズスペースなどにあるようなクッション?マットタイプの自分で出入れできる高さの物でスペースを作っています😄
-
あー
マットタイプもいいですね😄💕
散らかってるのが嫌で(そんな事言ってられないぐらい散らかるのでしょうが…笑)ベビーサークルの中が散らかってるのは全然大丈夫と思ったけど自分で出られるのはいいかもですね😊💕- 5月8日

だっち
私は心配性で息子はやんちゃなこともあり、ベビーサークルは必須で今も使ってます!
-
あー
子供が歩き出したらどんな子になるのかまだ想像もつかないですもんね〜😆💕男の子なので覚悟してますが、、
貴重なご意見ありがとうございます😊?- 5月8日
あー
ボールプールもその場所にあればこそでいつも家にあると飽きちゃうんですかね😭💦?
コメントありがとうございます💕