
1人目の出産とは異なる症状が出ている38週目の経産婦です。お腹の下がり方やお腹の痛みが気になり、子宮口の状態も不安です。出産が近いのかどうか、経験のある方のアドバイスを求めています。
38週目の経産婦です!!
1人目の時は予定日4日過ぎて誘発剤、促進剤で
出産しました。前駆陣痛もありませんでした。破水も病院の助産婦さんにやってもらい陣痛も徐々に痛くなる感じで、なので自然でおしるし、破水、陣痛間隔が全く分かりません……。
今回は、1人目とは違う感じでお腹も下がっていて
前駆陣痛と言っていいのでしょうか。お腹痛いのがここ数日
多くなってきて、おしるしはまだなんですが……
子宮口は緩んできてるとは病院の先生には言われたのですが
開いてはないんでしょうかね…?言い方がそんな言い方されました。毎日お腹痛いのはあるのですが、そろそろ
近いと言う事なのでしょうか?
経験、体験ある方教えていただけたら嬉しいです!!
- なっちゃん
コメント

RA
おしるしはない人も少なくはない
みたいですよ!!
緩んでるのならまだそんなに開いてないかと
開いてきたらいま何センチだよ!とか
言ってくれると思いますよ!
前駆陣痛は20分間隔だったり12分だったり
間隔バラバラで来ました!
なっちゃん
コメントありがとうございます!!
3日前に検診行ったところ子宮口2センチ弱と言われました😅
変わらず、おしるしはなしで
まだ産まれてません😅
経産婦で子宮口開いていても
まだまだ陣痛にはつながらないのですかね😅