生後2週間の息子を持つ初産の母です。育児に不安やイライラを感じ、深夜の授乳で心が折れそう。支えてくれる旦那がありがたいが、自分がわからなくなっています。どうしたらいいでしょうか?
生後2週間の息子を持つ母です。
初産でこの先ちゃんとに育てていけるのか不安だらけの毎日で、泣いてばかりいます。
現在は実家にお世話になっていますが、時節、母の言動にイライラしたり、納得がいかない時があり、気分の上げ下げが激しいです。
旦那は仕事が忙しいですが、たくさん支えてくれてわたしのことを尊重してくれていてすごくありがたいです。
息子を出産した時に、息子が一過性多呼吸のため、産院から別の病院に行ったため、そういうことがあったのも気分の浮き沈みの激しさの原因かなと思っています。
深夜の授乳も、だんだんとキツくなってしまい、心が折れそうです。息子が泣くたびに、自分も泣きたくなってしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?自分で自分がわからなくなります。
- みらい(5歳6ヶ月)
べりー*
最初はみんなそうですよ!まだお母さんになって2週間です。不安で心配で仕方ないのが普通です!でもお母さんが泣いていようが赤ちゃんはすくすく育つので大丈夫です💓(笑)
産後のホルモンバランスの乱れもあると思います!深夜の授乳も必ず慣れますし、赤ちゃんにも段々慣れます🤗あまり考えすぎるより休める時は休んで、赤ちゃんが寝てる時は自分が好きな事して息抜きしてくださいね!
ひーちゃん
お疲れ様です😊♥️
初めての育児ってのもあって、大変だと思います💦
情緒不安定にもなるだろし😭
泣きたい時は泣きましょう♥️
私も、泣きたい時がいっぱいありました😢
でも、子供の前では泣かないようにしてました🙋♀️
私がよくしてたのは、トイレで思っきり泣いて、それから子供と接してました♥️笑顔で😘
ひめじ
同じ時期は全く同じことで悩んでました💦
泣いてばかりだし、ちょっとしたことが不安になったりイライラしたり…
今考えるとホルモンバランスの乱れが原因だったんじゃないかな、と思います🤔
1ヵ月過ぎるとムラはあるものの少し安定してきました!里帰り終了して2日目になりますが、今のところ何とかなっています( ̄▽ ̄;)今膝の上で寝かしつけながら、ママリしてますが(笑)
黄昏泣きや寝かしつけ、夜の授乳も2〜3時間おきで、きついなーと思うこともありますが、しっかり育っている証拠だと思うようにしました(^^)どうしても眠い時は、授乳前のオムツ替えを寝てる主人を叩き起してお願いしたりもしています。
少しずつですが、色々慣れて落ち着いて来ると思います!きつい時は頼れる人が居れば頼りましょう!時々好きな物を食べたり、友達に弱音を吐いてみたりするなど、みくみくさんなりの発散方法も見つかると良いですね(^^)
お互い初産同士、無理せず頑張りましょうね!
みらい
見てくださりありがとうございます。
やはり、皆さんそうなんですね...
自分だけではないんだなと思えて少し気持ちが楽になりました。
あまり思いつめず、息抜きしたり、旦那と協力して頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
なな
私もそうでした!
発達障害の母と姉がいますが、デキ婚ですし、初めての育児不安だったので実家でお世話になっています。
同じくかなりイライラしたりしていました!
今では一刻も早く実家出ようとしている最中です😵
私は1ヶ月すぎて少しずつですが、やっと余裕が持てるようになりました!
毎晩、あーやっと今日が終わった
今日も息してる良かった
って思っていましたよ〜!
みくみくさんのおかげで赤ちゃん生きてるんですよ!すごくないですか⁉︎
私の場合、すごい!私頑張ってる!って思うだけで育児頑張ろうと思えてます笑
お母さんや旦那さまに数十分でも見てもらって1人で外に出るといいですよ!少しだけなのに落ち着きます☺️
コメント