※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
妊活

多嚢胞卵巣で2人目妊活中。排卵誘発剤使用も排卵せず、低体温期が続く。体温二層で妊娠必須か不安。妊娠した方、教えてください。

多嚢胞卵巣で2人目妊活中のものです。
排卵誘発剤をつかっても排卵せず焦りと不安ばかりです。
基礎体温をつけているのですが毎日体温は低いままです。
低体温期が続いたけど、妊娠した方がもしいらっしゃるなら教えていただきたいです(>_<)
やっぱり体温は二層にわかれていないと妊娠できないのでしょうか(>_<)

コメント

MAI

二層になっていないと無排卵の可能性が高いので、妊娠は難しいと思います。

  • みつ

    みつ


    やっぱり二層になってないと無排卵ですよね>_<
    私もクロミッド飲んでますが二層にならないので排卵してないみたいですね💦

    • 5月8日
もも

排卵誘発剤はクロミッドとかの内服薬ですか?
私はクロミッドが効かず卵胞が育たなかったので不妊治療専門クリニックを紹介され、そちらで注射に変えてもらったらすぐ妊娠出来ました!

私も多嚢胞で1年くらい排卵出来ず、ずっと低温期だしガタガタでした。
でも排卵出来たときはちゃんと二層になったので、排卵しないとやっぱり二層にならないんだと思います💦