※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家で同居中、毎朝ヤクルトを飲んでいるけど効果が感じられず、息子にも飲ませられるプレッシャーを感じて困っています。

2歳の息子がいます!
義実家で同居してますが、ヤクルトを毎朝飲む習慣があります😃
自分の実家では飲まないし、付き合って毎日飲んでますが飲んだところで便秘にもなるし、風邪、インフル、花粉症も良くなりません😂
ヤクルトって何に効くんですか?
息子にも飲ませようとしてくるのですが、カロリーハーフでも虫歯が気になるので拒否してます!
でも大人が飲んでるとくれくれうるさくてどうかわせば良いかわからなくなってきました😭😭

コメント

みよん

ヤクルト…うちも旦那が飲んでました。単純に糖分の取りすぎです。
ヤクルトなににきくかは分かりませんが、乳酸菌が身体にいいんじゃないでしょうか?
私も子どもに飲ませるのは嫌だったので、保健センターで糖分表もらって来ました。
それを見せて、大人が1日にとっていい糖分はこれぐらい、子どもはこれくらい、そしてヤクルト含めジュースなどの糖分はこんなに入ってると説明しました。
甘さ控えめもかなり糖分は入ってます。
だいたい1週間に1本が目安かなと思います。
虫歯もですが、糖尿病の心配もあります。
お近くの保健センターで相談されるといいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその程度の効果ですよね?😅
    次保健センター行ったら糖分表と一緒に義家族に説明してみて、子供にはあまりあげないよう説得します!😃

    • 5月6日
リエ

私は、激甘なジュース認定してます。ヤクルト飲むなら、ピルクルを500飲んだ方が便通には良いです(一時期、ピルクルはまって飲んでました)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそんな感じですよね?😅
    個人的に無糖ヨーグルトで良いじゃんって思います😂

    • 5月6日
  • リエ

    リエ

    はい、甘いので…。そうなんですよね、無糖で子供食べなきゃバナナやリンゴ入れたりすれば良いような💦

    • 5月6日
まぬーる

甘いので飲んでも半分とか?
保育園では基本的には出さなくなりましたよ、虫歯になるので😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園でもそのような認識なんですね!
    義家族に説明して、子供だけでもヤクルト信者から逃れようと思います😂

    • 5月6日
緑茶🍵GreenSmoothy

ヤクルトは小腸、ミルミルは大腸。
てんさんにはミルミルの方が合うのかも?
まぁ、ダブル飲みがいいらしい…けどあんな糖質の塊、ダブルで飲めるかーい!と思います😅
子供には絶対あげません。
それより、日本に昔からある発酵食品の方が私は良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルミルも謎でした!笑
    私も、無糖ヨーグルトとかでも良いじゃんって思ってます😅
    義家族に説明して、子供だけでもヤクルト飲まない方向に持っていきたいと思います!

    • 5月6日