※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
子育て・グッズ

周りの人からの言葉に悩んでいます。自分の子供が泣きやすく、周りの子供と比べて不安に感じています。個性を受け入れて大丈夫ですか?

「よく泣く子は損するよ」「なんでお母さんがいいんだろ」「あっちの子は全然手がかからないねえ」

周りからの言葉を気にしないようにしてもモヤモヤしてしまいます。
今日義実家家族や親戚、親戚のお友達家族たちとBBQをしました。0歳児はもうすぐ8ヶ月のうちの子と、6ヶ月という友達側の家族の男の子がいました。

うちの子はかまってほしいとすぐ泣きます。最近は人見知りもあるのか、おいでーと周りの人に手を差し伸べられても泣きそうな顔をしたり、反対側に顔を背けたりします。義両親や親戚が抱っこしてもしばらくすると私を探し顔をみてグズグズ泣き、私が抱っこするとぴたっと泣き止みニコニコします。眠るときも私でないとダメで、グズグズ言って抱っこ紐をしながらすこし歩いたりしてました。
一方でその6ヶ月の男の子は誰に抱っこされても無反応で
とてもおとなしい子でした。今日は全部で6時間ほど一緒に過ごしましたが、大きな声で泣いているのも一切見ませんでした。その子のお父さんがミルクを飲ませていたらグズグズも言わずすぐに寝ていて、本当に手がかからないんだなーと感じました。
そんな子の様子を見て、義母や義叔母に「〇〇(うちの子)はほんまよく泣くなぁー損するぞー泣くな」「あっちのこは本当手がかからなくていいねえ」「あんな子なら預かるのも楽だねー」と言われました。私が抱っこした時だけ泣き止むのも母を認識している成長と捉えてくれれば嬉しいですが、「なんでそんなにお母さんがいいのよー」と言って泣いていても抱っこしています。今日だけでなく普段からも言われてましたがいつも「人見知りがはじまっててすみませーん」とか「成長して母親がだれかわかるようになってきたのかなー?(^^)」とか言ってましたが、さすがに今日は言われすぎて悲しくなりました。
と同時に、やっぱりうちの子は泣きすぎなのかなぁ、泣いたらすぐ構うからだめなのかなぁ、と不安になっています。支援室に遊びにいったり、友達の赤ちゃんと比べたりしても、うちの子はよく泣くタイプだとは感じます。
それぞれの個性でうちの子はうちの子と思って大丈夫ですかね?

コメント

もも

個性ですよ!
他人の言うことなんて気にしなくていいじゃないですか🤗
たくさんお子さんを抱っこして構ってあげてください❤️

  • ちえ

    ちえ

    これからもたくさん抱っこします!!❤️ありがとうございます😭❤️

    • 5月6日
みく

いっぱい泣いて、沢山甘えてくれて親孝行な息子さんですよ😊
抱っこできるのも、ハグして一緒に寝てくれるのも赤ちゃんの時だけですもん🤗泣くのは損じゃないです!肺活量鍛えれますしね🤔笑
うちの子はうちの子です!手がかかった分、大変な思い出も沢山!プラスに考えましょ😊💓

  • ちえ

    ちえ

    プラスに考えていきます!抱っこして寝てる姿を見るのは本当に幸せ感じます❤️ありがとうございました😭✨

    • 5月6日
deleted user

小さい頃の比べることってほんっっっとに無意味かつ無駄だと思ってます。
勉強とかが始まる年齢になれば闘争心が現れ自ずと、、となりますが、今たった数カ月しか生きてない赤ちゃんです。必死に意思を伝えようとしてるだけです。
泣いて何が悪いのか。泣かないからお利口なのか?
泣いたら馬鹿になるのか?泣かなかったらすごいのか?
と私は思います。
この先一生泣き続けるわけでもありません。今しかないんです。
お子さんはちゃんと元気に生きている。
素晴らしいことです😊
戯言言うやつは好かれない僻みです❤

  • ちえ

    ちえ

    ほんとですね、一生泣き続けるわけじゃないですね!元気でましたありがとうございます😭❤️

    • 5月6日
km

定期的に顔合わせていても人見知りなのかよく泣いてました😌だけど1歳過ぎた頃から泣かなくなって誰に抱かれてもニコニコで最近は自分からじいちゃんにベッタリくっついたりしてます!
何が変わったのか分かりませんがそうやって急に変化することもあります。

  • ちえ

    ちえ

    そう言ってもらえるとこれからの成長もとても楽しみになります❤️ありがとうございます😊

    • 5月6日
そなmama

普通の事ですよ🙂💕
赤ちゃんが泣くのは仕事だし
お母さんが1番なのも当たり前ですし☆

  • ちえ

    ちえ

    ふつうのこと、と言ってもらえることが今日の私のなによりの安定剤です❤️ありがとうございます😭❤️

    • 5月6日
deleted user

私の場合義家ではなく 親友がそんな感じでした😅
はっきりはいってこなかったのですが、うるさいとか寝てるよとか向こうだけ可愛い可愛い言っていました
正直 は??ってなりました…
個性なんだわぼけってなりましたし
私の娘は静かな子ではなくて活発で動くのが好きなんだわっていらってしました😅

  • ちえ

    ちえ

    うちの子も活発で動くのが好きなタイプだとおもいます😁私も個性なんだわ!と心で言い聞かせてがんばります!ありがとうございます❤️

    • 5月6日
deleted user

それは辛かったですね😭
6ヶ月だから人見知りはこれからなのかもしれないですね!
おっしゃる通り人見知りは成長の証ですよね😄💡
それだけお母さんのこと信頼してるってことですよね😄全然気にしなくていいですよ!それぞれですし😊✨

  • ちえ

    ちえ

    私のこと信頼してくれてると思ったら愛おしさ増しました🥺✨
    ありがとうございます😭❤️

    • 5月6日
みっす

大丈夫です!お母さんが大好きなんです💕赤ちゃんの1番の味方で安心できる存在だから✨
きちんと泣いて教えてくれるなんてちえさんの赤ちゃんはお利口さんですね❤️
いっぱい褒めてあげて下さい✨

  • ちえ

    ちえ

    ありがとうございます!!😭✨
    マイナス思考モードになってたのでそう言ってもらえて心が落ち着きました😭❤️

    • 5月6日
トレイン

泣きすぎってことはないと思います。
そもそも、人見知りが始まる時期って人それぞれです。うちの子も1歳まで人見知りもなにもなかったです。知らない人に抱っこされても無反応でした。(誘拐されやすいって言われました😂) しかし、今となると1mでも離れてるとすぐママーって追っかけてきます😂 だから、他人と比べても意味ないですよーちえさんのお子さんが感性的って思えばいいです👍
赤ちゃんは泣いたらすぐ構った方がいいですよ!そうすると、赤ちゃんは安心していくものです。泣くとママが来てくれるって分かるとだんだん母子の絆が築いていきます。これは子供の成長においてとても大事なことです。
他人の言うことはあんまり気にしない方がいいです。自分で産んだ子なので、好きなように育ててればいいです。

  • ちえ

    ちえ

    これからも自信もって抱っこしてあげられる気持ちになれました!ありがとうございます😊❤️

    • 5月6日
deleted user

全然大丈夫ですよ!むしろそういう相手のお母さんはお母さんとして「誰でもいいんだな、私なんかいなくてもいいのかなー」なんてなやみを抱えていたりするんですよ☺️
ママをみて泣き止んでにっこり!最高じゃないですか✨ママが大変なことはあるかもしれませんけどね!笑 決してそれを悲しむ必要なんてないと思います😊

りりこ

なななんと本当にお疲れ様です!何という事を言う人たちでしょうか😰😰他人の私ですらムカっと来ます!よく我慢しましたね〜!!めっちゃ偉いです👏👏👏凄い!

私はよく泣く子は色んなことが分かってて、賢い子と思います☺️その子の個性だし、気にすることはないですよ。
うちの子もよそに行くとお母さんべったりです。義母や実母に抱っこされても泣きませんが、私が「おいで」と言うと必ず手を伸ばしてきます。
実母は「も〜!!お母さんばっかり!おばあちゃんはダメなの〜?!」とか言ってきますが、無視します。笑 だってそーだよ、私が産んで、大事に大事に育てた信頼関係なんだから、他人にしゃしゃり出て来られても困るわい!と心で悪態ついてます。😅

育児してると、みんな色々言ってきますよね、でも大丈夫ですよ。お子さんにとったらお母さんが一番です。
酷い言い方ですが、私はたまに「〇〇した方がいいんじゃない?」「〇〇な子になるよ」と自分の考えと違うことを他人に言われると、「んじゃしてみてダメだったら、責任取ってくれる?そうじゃなかった時何かしてくれる?」と聞くこともあります。大体黙ります笑 👍

大変ですけど、お互い頑張りましょうね〜!!

そうくんmama

人見知りも成長の1つですよ😊
うちの子は誰にでもニコニコして、愛想を振りまくタイプで、無駄泣きもしません。
それこそ、6ヶ月の子と全く同じタイプです😅
それはそれで、今から知らない人について行ったりしないか不安です😂

泣くと損すると言われたみたいですが、よく泣く子は、肺活量が増えるみたいです☺️
なので、たくさん泣かせて方がいいみたいですよ😌

deleted user

もうもう、全然気にしなくていいですよ!!!
どちらが良いと比較することではないと思いますし、それぞれ性格や、時期でまた違って来たりしますよ。
うちの娘ほんとにぴーすかぎゃーすかずっと泣いてました。誕生日の近いお友達親子と低月齢の時に遊んだ際、ほんとに泣かない子で、手がかからなくて、暇すぎると言ってたのですが、10ヶ月くらいで遊んだ際には逆転してて、うちは落ち着いて仲良く遊べる子に、友達の子は人見知りと癇癪で大変そうでした。また数ヶ月したら逆になるかもだし、全然関係ないと思いますよ。

泣かない子は穏やかで良いし、泣く子は意思表示できて良いと思います!お母さんは大変だけど、伝えたい気持ちのある子ということで🙆‍♀️✨