
コメント

E&Hmama
長さ出しをすればジェルでも綺麗に
できますよ*\(^o^)/*
私も噛み癖はないですが自爪が弱く
すぐ伸ばしてもおれるし
形が嫌いでよくネイルに行っていたので!

退会ユーザー
私もネイルの知識はほぼなく、爪を噛む癖がいまだにたまにあります💦
自分の結婚式でネイルしたいなと思い、ネイリストさんに相談しました。スカルプも出来るけど、普段慣れてないし、私の爪ではネイルチップの方がいいのでは?と提案され、チップ作ってもらいました。
2ヶ月の赤ちゃんがいらっしゃるので、チップだと使用直前で付けられるのもいいのかなと思いました。またお値段も全然安かったです✨
-
うえさま
お返事ありがとうございます^ ^
出来れば安く済ませたい所です(*_*)
昔市販のネイルチップをつけたときに自爪が短いせいかポロッポロ取れたことがありまして…
サロンに行けばそんなことにはならないでしょうか?(ーー;)- 3月6日
-
退会ユーザー
私がしてもらった所は両面テープではなくて、チップ自体にねっとりしたジェル状の物で付ける感じで、外しても2~3回は使えますって言われました。その後も、チップは使えるので置いておいて、接着剤だけ500円だったかなでつけ直し出来ますと説明ありました。私は挙式と披露宴、二次会で使って、何個かなくしてしまったのですが…
強度もそんなに弱くなかったですし、相談の時点で色んな爪の方の写真を見ながら説明してくれました。やはり自爪が短いとジェルでもデザインなんかも限られます。(出来ても思ったようなデザインにはなりませんし)- 3月6日
-
うえさま
詳しくありがとうございます(*'∀'*)ゝ
せっかくなら綺麗なデザインのがいいですもんね^ ^
短くてもできることがわかったのでネイルサロン行ってみます!!- 3月6日
-
退会ユーザー
私も最初自爪がコンプレックスで行くのためらってましたが、プロの方に相談して良かったです(^^)
卒業おめでとうございます✨
良い記念になると思います。- 3月6日

けぽり
ジェルネイルでも長さ出しは出来ますよ(*^^*)スカルプみたいにフォームをつけて長さを出す方法だと、深爪すぎるとフォームがうまくつかない可能性はあります。ハーフチップを使う方法なら深爪でも大丈夫だと思います♡予めサロンさんに問い合わせて相談してみてください♪
スカルプは爪が痛むし高いし時間かかるので、避けた方がいいです!昔やってましたが、ジェルネイルの快適さを経験すると戻れません。笑
-
うえさま
お返事ありがとうございます^ ^
色んな方法があるんですね(°_°)
ジェルでできるといいなぁ…
短くてもできるのがわかったので、お財布と相談しながらネイルサロンに行ってみようと思います!!- 3月6日
うえさま
お返事ありがとうございます^ ^
できるんですね!!
長さ出しできない場合とかあるんでしょうか??(ーー;)
E&Hmama
ないと思いますよ!基本どんな爪でも
できるみたいになってると思います!