
1歳0ヶ月の息子についてです。寝入る時に、私の腕やお腹を噛んできます…
1歳0ヶ月の息子についてです。
寝入る時に、私の腕やお腹を噛んできます。
私の腕やお腹にくっつきながら、15分くらいベッドの上でゴロゴロするのが、寝入る際の儀式です。
その間に3〜5回ほど、私の腕やお腹を噛んできます。
かなり本気でガブリとしてくるので、激痛です。
ついイラっとしてしまったり。
半分寝てる状態で噛んでくるので、悪意はないんだろうし、声を出したら目が覚めてしまうかなと思って、グッと堪えてます。
仕方ないことかなと思うので、特に質問にはなってないのですが😅
さっきも噛まれて、嘆きたくなってしまいました😂
夫には噛み付かないのに、なぜ...。
- うみ
コメント

🍄きのこ🍄
一緒です!!!!!!!!
寝るまで、私の体にのぼってくることは今までになかったのに、
のぼるようになってから、肌にあたるなり噛んできて…(T_T)
日中もほぼ指を噛んでる状態なので、歯が生えてくるのかなあと思ったり🙄
でも体に対しての噛みつきはそういう歯痒さに合った強さじゃないので、
甘えてるのかなんなのか…
うちは旦那がいなく家族と同居ですが、他の人には噛みません!
うみ
同じような方が!
ほんと痛いですよねえ😭
甘えてるんですかね。そう思うとかわいいような...気もしますが、勘弁してほしいです。
うちは歯はまだ4本しか生えてないんですが、ちちんぷいぷいさんのお子さんは何本生えてますか?
🍄きのこ🍄
たまに、絶対痛いって言わせるために噛んだでしょ?!と思うようなこともあります_:(´ཀ`」 ∠):
今8本です!
同じくらいの子でもっと生えてる子もいるので結構遅いほうだと思ってましたが、5本め以降は一気にいきなり生えてきた感じです🙄!
うみ
リアクションを面白がってるんですかね😨
8本で噛まれたら痛そう😱
5本目以降は早いんですね!うちもなかなか生えないなあと思ってたんですけど、安心しました😊