

yuri46
基礎体温ははかる環境や、睡眠などによって正確に計れないこともありますので、気にし過ぎないで良いと思いますよd(^_^o)
もし正確な排卵のタイミングを知りたかったらクリニックで見てもらうのが1番良いと思います◎
適度な運動は子宮の血流を良くしますし、身体の中から温まるのでオススメです🎵
肉体的、精神的にも健康あっての妊娠なので、手軽にできるウォーキングなどどうでしょうか?
私は妊娠するまでジムで泳いでましたd(^_^o)

yacchan
☺︎yuri46さん☺︎
さっそくありがとうございますm(._.)m
以前、子宮ガン検診のときに多嚢胞性卵巣ぎみと言われたのもあり妊活始めてから気になることばかりです…汗
運動…やっぱり大切ですよね。いま会社まで30分ほど歩いていくようにはしてるんですがなかなか下半身の冷えがとれず、最近はジムに通い始めようと考えているところでした!

yuri46
そうなんですね、PCOS気味ということですが、失礼ですがBMIは標準範囲に入りますか…?
PCOSは肥満が原因の場合もありますので、それなら運動はなおさら良いと思いますよ!
肥満気味でなくてもPCOSの場合もあるので、もし違ったらすみません(>_<)

yacchan
☺︎yuri46さん☺︎
標準です(^^)
ホルモン検査をした結果としては多嚢胞性卵巣症候群ではないと言われました。
しかし、エコーで卵巣をみると小さな卵がいくつか確認できます( ; ; )

yuri46
私も排卵障害でした。漢方治療して、結果的には自然妊娠で授かりました◎
もしご興味あれば漢方もオススメですよd(^_^o)
漢方専門のクリニックで処方してもらうと、保険適用のものも多くあるので、月一万くらいで続けられましたd(^_^o)
それと食事療法と、運動が効果あったと思います!

yacchan
☺︎yuri46さん☺︎
そうだったんですね^ ^
おめでとうございます❤️
いま通っている婦人科でウンケイトウを処方してもらってますがyuri46さんはたくさんの種類飲んでいましたか?
食事療法もやっぱり大事ですよね(´・Д・)」

yuri46
ウンケイトウも飲んでましたよ!
他に2〜3種類ありました。
やっぱり身体は食べたものから出来ているので、食事は夫婦ともに大事だと思いますd(^_^o)
たんぱく質をしっかり摂って、糖質(炭水化物や甘いもの)は控えめにするのがオススメです!
私の知り合いで、その食事療法で42歳の方も授かりました◎
お腹空いたらがっつりお肉‼︎ですd(^_^o)
精神的にも安定します◎

yacchan
☺︎yuri46さん☺︎
たくさん種類があるときは一気に全部飲むんですか?
食事が1番改善しないとかもです( ; ; )仕事仕事で昼はお弁当も作らずいつもコンビニの味噌汁とおにぎり、かぼちゃの煮物食べてます(´・Д・)
ガッツリお肉ですね!☺︎なんかわかる気がします〜^ ^

yuri46
一つは朝晩、一つは朝昼夜、みたいに飲む回数はそれぞれ決まってましたよ。
あと、その時の状態に合わせた漢方に変わるので、薬も何度か変わりました。先生が考えて処方してくれてましたd(^_^o)
夜ご飯、週末で調整できるように、夜はお肉中心にしっかり食べて、炭水化物はなしにするのが良いですよd(^_^o)
お肉、卵、チーズも良質なタンパク質なので、しっかり摂ると卵子・精子の質が高まります!

yacchan
☺︎yuri46さん☺︎
本当にたくさんありがとうございますm(._.)m
ちなみに子宮内膜も薄いと言われたんです…( ; ; )
いま婦人科に行ってるんですけどお医者さんに相談せずに漢方薬局にいって処方してもらうことはできるんでしょうか?

yuri46
普通の産婦人科と、漢方専門のクリニック両方に行っても良いとおもいますよ。
何の薬を飲んでいるかはそれぞれの先生にお伝えした方が良いです◎
漢方薬局で処方箋なしで買おうとすると保険適用にならず、びっくりする位高いので、クリニックで処方してもらうと保険適用になりますよd(^_^o)
子宮内膜が薄いなどの場合も、食事や運動で改善できることあるので、いろいろ試してみると自分に合ったものが見つかるとおもいますd(^_^o)

yuri46
地名・漢方・クリニック
などで検索すると、お近くの漢方専門クリニックがあると思うので、一回予約して、行ってみたらどうでしょうか?
私は職場の近くのクリニックにして、2週に1度〜月に一度のペースで、仕事の後に行ってましたd(^_^o)

yacchan
☺︎yuri46さん☺︎
さっそくジムの見学いってきました^ ^
色々教えていただいたことなど試してみようと思います!
本当にありがとうございますm(._.)m
コメント