
二人目妊活中、病院を考えています。経験やアドバイスが欲しいです。旦那は病院嫌いで体力的にも限界。排卵検査薬でタイミングを計っていますが、結果が出ず。病院に行くか悩んでいます。
二人目妊活、そろそろ病院が頭をよぎっています。
経験談やアドバイスあればお願いします。
私は31歳、旦那は49歳です。
一人目は病院もいかず自然妊娠できました。
二人目が欲しいと思い始めてからアプリで3ヶ月、そのあと排卵検査薬で5ヶ月、月1回タイミングをとっていますが、なかなか結果が出ません。
回数を増やすのは旦那の体力的に無理そうです。
ちなみに旦那は病院嫌いなので、誘っても一緒に行ってくれるか分かりません。
二歳差を狙っていましたが、そんなに思い通りに行かないものですね…
排卵検査薬の説明書に、使い始めて6ヶ月経っても結果がでない場合は病院に行くよう書いてあったので、後1~2回はこのまま排卵検査薬で頑張ってみようかと今のところ思っています。
- む(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

MAI
旦那さんが病院に行ってくれなくても治療は出来ると思いますよ😊まだ主さんが若いので自然妊娠もできると思いますが、旦那さんの精子がすこし心配です。このまま、授からなければ通院も視野に入れてみるといいかもしれないですね😃

退会ユーザー
旦那さんの検査…もちろんしてもらったら安心できますが、病院に行く決心ができたらまずはお一人で行かれてみてはどうですか?😊私は2人とも治療していますが、精液検査以外で夫と一緒に病院に行ったことはないです。まずは自分に異常がないか検査、問題なければ旦那さんを説得してみるという流れでも病院に行く意味はあると思いますよ〜もちろんご自身が行きたいと思ったら…というのが大前提です😊
-
む
そうなんですね!
最初は二人でいくのかと思っていました💦
私だけならまだ行きやすそうです。
少し調べてみます。有難うございます。- 5月3日
む
そうなんですね!
とりあえず一人で行ってみるのもありですね。
有難うございます。