
コメント

しゅん
フリーランスです。
税務署で開業届や青色の申請できますので教えてもらえますよ!
税務署は節税はおしえてくれませんが…

退会ユーザー
旦那が個人事業主です。
職種が全然違うのでどうかな?ですが
事業始めたい→税務署→開業届け
だったようです。その後、商工会入ったのかな😅開業の時はノータッチだったので忘れましたが💦
継続しては個人で帳簿をつけるなら日々の帳簿付けです。うちは個人で私が経理担当。本と商工会に紹介してもらった無料勉強会、無料税理士に教えてもらいながら青色申告までやる感じでした。Excel使えば私でも出来ました。商工会にお金で頼む方もいます。
細かい面は税務署行ってから説明聞くのが一番です。地域によっては開業資金援助などもあるので✨

退会ユーザー
ひとまず税務署に予約して出向いてみるといいですよ!色々教えてもらえたり、そのまま開業届も出せると思います。
しゅん
ちなみに節税を教えてくれるのは税理士さんです。