![くまたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![腰痛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腰痛
公園ないですよね!
しあわせの村ぐらいしか笑笑
箕谷城跡公園はどうでしょうか???
ちっちゃいアスレチックみたいやんありますよ!
穴場だと思いますよ
![にゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゅん
しあわせの村ばっかりです😂😂
鈴蘭公園に大きな遊具が出来る予定だとローカル紙に載ってたので…待ってます(笑)
答えになってなくてすみません💦
-
くまたん
しあわせの村の遊具って2歳でも遊べますか?💦
あ!鈴蘭台の新しくなるところ?ですよね??私も見ました😋- 5月4日
-
にゅん
色んな種類ありましたよ!
・砂場の横にどろんこ遊び出来る水場
・ビート板の素材の大きなブロックたくさん
・池を渡るイカダ(ロープ引っ張って進む)
・よくある複合型の遊具(滑り台とか格子状のロープとか)
・ターザンロープ
他にもたくさんありますがこの辺なら結構遊べると思いますよ😊
もちろん親同伴でですが…(笑)
イカダはベビーカーも乗れます!結構揺れますけど😉
大滑り台は工事中なので息子は重機を見て楽しんでます(笑)
結構大きそうで楽しみです🎵
怖がりの息子なので全力で楽しめるかは分かりませんけど行ってみたいです(笑)- 5月4日
-
くまたん
そうなんですね!自分が子供の頃行って、アスレチックしたのは覚えてるけど小学生の頃なので2歳でもできたっけ?と💦
鈴蘭台のやつ早くできてほしいですよね!鈴蘭台も少し遠いけど、北区なさすぎてとにかく早く遊びたい(笑)- 5月5日
-
にゅん
私は初めてと思うので遊具がリニューアルしたのかしてないのかは分かりません(笑)
2歳すぎに遊具デビューした息子でもパパと楽しめてるので、慣れた子なら余裕だと思います😁
それに駐車場代がタダになるので気にせずたっぷり遊べます😉
北区といっても広いですよね😄暖かく(というか暑く)なってきたからたくさん遊びに出たいですね🎵- 5月5日
-
くまたん
子連れやと駐車場無料なんですよね!
近々行ってみます!
ありがとうございます(^^)- 5月7日
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
桂木にある正利の尾公園はどうですか?少し木の遊具やアスレチックみたいなのがあります*
でも大きい遊具の公園は本当に少ないですね。。
私も長田区から引っ越してきたのですが、なさすぎてびびりました。笑
-
くまたん
ありがとうございます!調べてみます😊
西区にいた時は、近くに大きな遊具の公園が何個もあったんです。
少し行けばまたある!みたいな。
だから北区のくせにw公園なくてガッカリしてます😫💦- 5月3日
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
柏尾台の公園、遊具が大きくて誰もいなくてお気に入りです。車は、横のクラブの駐車場に停めています。
-
くまたん
柏尾台ですか!初耳です(๑´ω`๑)
調べてみますね。ありがとうございます。- 5月25日
くまたん
ありがとうございます!初耳です。
しあわせの村は少し遠いし、ふらっと行くにはなぁ…と😅
ほんと、北区のくせに、土地はあるくせに公園少ないですよね(>_<)