
コメント

WAKO
琴葉ちゃんがかわいいです🌸

mama(22)
わたし的には結月ちゃんが可愛いと思います😊
-
m.ymamam
ありがとうございます😊
結月も可愛いと思うのですが、結を名前に使った子が多いのが気になってしまって💦- 5月2日

りもママ
どちらも読めました☆
ことはちゃん可愛いですね(o^^o)
-
m.ymamam
ありがとうございます😊
そう言って頂けて嬉しいです😆- 5月2日

ぶりん。
どっちも読めますしステキなお名前ですね(^^)💓
わたしは琴葉ちゃんがオシャレな名前だと思いますが、お子さん2人いたらお揃いのお名前にしたくなる気持ちもわかりますー!
-
m.ymamam
ありがとうございます😊
そう言って頂けると嬉しいです😆
そうなんです!旦那が思いついた名前が変な読めない名前なら迷わず琴葉がいいなと思ったのですが、お揃いの漢字で結月もなかなか良いかなとも思うんですが私も名付けに想いを込めてるんでなかなか諦められなくて😂- 5月2日

m.ymamam
結月 (ゆづき)

m.ymamam
琴葉 (ことは)

まこ
由来がある方に一票入れたいです!
上だけの情報だと、お兄ちゃんに結という字が入っているなら、結月ちゃんがいいかなーと思います!
琴葉ちゃんも可愛いですが、
2つで悩むなら
由来がしっかりされている方が後々子供にも説明出来るし、授業で名前の由来とかやるみたいですからね。
-
m.ymamam
ありがとうございます😊そうですよね、情報が少なすぎました🙇♂️
琴と言う漢字を調べていた時に知ったのですが、琴の音を鳴らす時には一音一音指に力を入れないと良い音は出せないらしくて、それを人生にたとえて自分の進みたい方向をしっかりと見定め、一音一音弦をはじくように、一歩一歩自分の足で自分の人生を丁寧に歩んでいってほしいという意味を込めてます。
葉は令和元年産まれなのですが、万葉集から令和が考えられたので、ちょっと関係する漢字を入れたいなと思い、琴葉はどうかなと思いました‼️
長々とすみません🙇♂️- 5月2日
-
まこ
おぉー!琴葉ちゃんの由来しっかりされてますね!!素敵です!
なら、琴葉ちゃんに入れたいです!!
ちなみにうちも2番目は葉が入ってる名前にする予定です!
元々令和が発表される前から決まってましたが。。。- 5月2日
-
m.ymamam
そう言って頂けて嬉しいです!
やはり名前は親からの最初のプレゼンなのでしっかり考えてあげたいなと思いまして😆
葉の字かわいいですよね!!うちは完璧令和に影響されてます💦まこさんもうすぐ赤ちゃんに会えますね(●˃̵ᴗ˂̵●)- 5月2日

ハレコ
琴葉ちゃんがいいです!
素敵な由来ですね!
琴葉ちゃんという名前は珍しいけど、読みやすくて、しかも響きもかわいいです!
結月ちゃんももちろんかわいい響きですが、お兄ちゃんと漢字を揃える必要は強いてはないのかなぁ。。という印象です。
同姓の兄弟、姉妹ならなんとなく共通点持たせるのもアリかなぁと思うのですが。。。
「結」という字にこだわりがあるのであればお話は別ですが(^-^)
-
m.ymamam
嬉しいお言葉たくさんありがとうございます😃
名前は親からの最初のプレゼントなのでそう言って頂けるとほんとにほんとに嬉しいです!- 5月2日

ぷぅーこ
どちらも可愛いお名前です♡♡♡
とても親近感があるのでコメントします(*^^*)
実は、うちの娘の名前が結月ですッッ(*≧ω≦)♡
予定日絶対に超過すると言われていたのに、直前の新月の日に生まれたため月という字を選びました♪
そして私ももうすぐ2人目を出産予定で今回も女の子なのですが名付けで旦那と揉めてます(笑)
私も旦那も、新緑の時期だし5月生まれで「葉」という字を使いたい、たまたま新元号も万葉集が関係しているというのがあり意見ピッタリ☆
で、お互いが考えた名前が
旦那→葉月(はづき)
上の子と同じ月という字を使いたいという意見
はっちゃんと呼びたい♡
私→乙葉(おとは)
乙という字は昔、2番目の子という意味でも用いられた漢字
女の子らしい名前
おとちゃんと呼びたい♡
姓名判断はどちらも良く、決められずに出産してしまいそうです( *´艸`)
-
m.ymamam
回答くださりありがとうございます😊
結月ちゃんの名前もかわいいですよね💕だからこそ悩んでしまって。旦那が考えた名前が変な名前だったら琴葉で押し通すのにって感じです💦
男の人って上の子と漢字揃えたがるんですかね😂笑
私も葉月ちゃんと乙葉ちゃんも考えました!!でも漢字違いですが友達の子と読みが一緒になってしまうので諦めました。でも字画どちらもいいなら両方可愛いし悩みますね😃- 5月2日
m.ymamam
ありがとうございます😊
そういって頂けて嬉しいです😆