
コメント

emasara
うつる可能性はじゅうぶんありますね…。うちも、姉妹でうつりました😭

なめこ
可能性は高いですけどね〜😅
保育園でも、クラスで1人発症すると3分の1の子がうつったりしてます💦
-
みん
やっぱり高いですかね💦
かなりの確率ですね(;_;)
ずらせるなら帰る日をずらした方がいいですよね💦
おもちゃもいっぱい触ってたのでちょっと不安ですが😭- 5月1日
emasara
うつる可能性はじゅうぶんありますね…。うちも、姉妹でうつりました😭
なめこ
可能性は高いですけどね〜😅
保育園でも、クラスで1人発症すると3分の1の子がうつったりしてます💦
みん
やっぱり高いですかね💦
かなりの確率ですね(;_;)
ずらせるなら帰る日をずらした方がいいですよね💦
おもちゃもいっぱい触ってたのでちょっと不安ですが😭
「1歳7ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
やっぱりそうですよね💦
熱もありましたか?
新幹線で明日帰ってくるので
遅らせれるならずらして帰ってきた方がいいですよね😭
emasara
うちは2人とも高熱が出ました。
手足口病って、発症から感染期間が1ヶ月くらいあるので、園や学校でも、出席停止にはならない病気なんですよ。感染を防ぐことは現実的に難しく、感染しても夏風邪のようなもので軽症なので、下熱していれば登園OKになるような病気です。
なので、数日ずらしたところで、うつるリスクはあるとは思います。ウイルスの量は多少は減るとは思いますが。
排便の処理をした後はしっかり除菌、なるべく接触を控える、大人もうつる可能性もありますので、気をつけた方が良いと思います。