
コメント

6年目のママリ
保育園入れてます!
同じく5カ月です!☺️🌼
保育料思ってたより高いですよね!
びっくりしました🙌💧
私は今求職中ですがまだ1歳にもなってないし少しの時間でも一緒に過ごしたいので短時間パートで働きます!
6年目のママリ
保育園入れてます!
同じく5カ月です!☺️🌼
保育料思ってたより高いですよね!
びっくりしました🙌💧
私は今求職中ですがまだ1歳にもなってないし少しの時間でも一緒に過ごしたいので短時間パートで働きます!
「保育」に関する質問
こども園って入園時と家族状況などが変わると退園とかありますか? 今年の4月にこども園に兄弟同時に入園しました。 その頃は専業主婦だったので求職中で申し込み、夫の実家で同居だったので同居家族が70歳以上で加点、…
2人目を考えているのですが、ダイエットしてます。 2歳の子を自宅保育してます。運動がなかなかできません。 産後ダイエット成功した方、運動はどうやってされましたか?教えて欲しいです。
子どもが小さいからまだ働く気にはなれないけど、 働いてないと暇な時に色んなことを余計に考える時間がうまれるし貯金できない、なんなら赤字かも⁉︎な状況で精神がすり減ります‥でもかといって働きたくない‥矛盾😂💦 同志…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さかなまま
もういれてらっしゃるんですね!月の収入の半分近く保育料できえたりしませんか?!😭
6年目のママリ
消えます!(笑)
足らない分は主人が入れてくれたりしてます!
でも最初から保育園入れるつもりでしたし、
いろんな刺激があるので本人は楽しいみたいです😊💕
入れてよかったなーと思いました!
なので子供の為にも頑張って働かないとってかんじです🙋♀️