
コメント

んーま
うちも外では抱っこしたがったりベビーカー押したがります(笑)
家ではしないのにね😵😵私から何かお願いしないとしないですが、お願いしないと1人ぢゃ大変です😭

ままりん
お風呂などはパパ担当です!
ご飯は3人で食べるので交代で食べさしたりしてます☺️
寝かしつけは子供がままじゃないとなかなか寝ないので私がします!
手伝うってあんたの子供やー!と思っちゃいますよね💦
-
まめ
ありがとうございます!
お風呂入れてくれるの羨ましいです😭うちもお風呂だけでも一緒に入ってあげてほしい…😭😭
そうなんです!やっぱ育児は女がするものってイメージ強いんですかね😭😭- 4月30日

まーみー
うちは離乳食の支度と授乳以外はほとんどやってくれます🤣
私が家で抱っこしてると、俺がする、と横から奪っていきます🙄
-
まめ
ありがとうございます!
素晴らしすぎます😭😭✨
息子さんにデレデレなんですね😭💕- 4月30日

キャラメルモナカ
普段昼から夜中まで居ないので休みの日は色々な事をしてくれますよ😌手伝うって・・・ちょっと表現の仕方おかしいですね😅
-
まめ
ありがとうございます!
うちは休みの日は基本寝てます笑
仕事の日もぎりぎりまで寝てます笑
前に旦那に息子を見ててもらって美容院行ったら美容師さんに旦那さんイクメンですねーって言われてそれもなんか違和感感じました😭😭- 4月30日
-
キャラメルモナカ
仕事の日は疲れてるのわかるので全然気にならないですけど休みの日は時間勿体ないですし起きて欲しいですね😅
- 4月30日

ママリ
共働きなこともあり、授乳以外の家事と育児を全般できます。
私の仕事が繁忙期のときは、朝ごはんから寝かしつけまで完璧にこなしてます😊
-
まめ
ありがとうございます!
旦那さん素晴らしいです😭✨
私もいずれ仕事をしなきゃなのでそれまでに全てできるようになってもらいます🤣- 4月30日

しょこ
お風呂担当してもらってます!
たまに余裕があれば私がしますが⭐️
あとは夜寝てる時のオムツ替えが
辛いなと思ってたら旦那が
職場の人の旦那さんが
寝てる時オムツ替えをしてると
聞いてきていいアイデアだと思い
それを旦那にもしてもらってます(笑)
泣いてても起きない旦那なので
旦那起こしてますが(笑)
オムツ替えしてもらったら
私に交代して授乳する感じです‼️
出かけた時はベビーカー押して
くれてます✨
-
まめ
ありがとうございます!
オムツ替えの案いいですね✨うちの旦那も起きないのでこれから叩き起こしてオムツ替えしてもらいたいと思います🤣- 4月30日

ままりん
50:50です!
いまは切迫なので主人が100%ですが😭

退会ユーザー
協力というか、夫婦で育休してるので普通に育ててます!😊完全母乳なので授乳は私、あと夜泣きは旦那だと悪化するので手出しして欲しくないのでやらせませんが、それ以外は同等です!

A☺︎
育児に関しては
平日などは子供たちが寝てから
帰宅するので協力する時間もないですね😂
休みの日は子供たちが
パパっ子なのでパパがいい!
と言うことに関しては丸投げです💡
普段から関わりは少ないですが
子供と遊ぶのだけは上手いので
人気者です🤣🤣
3人を1人で面倒見てねと言っても
楽勝でこなすと思います 笑

ゆき(o^^o)
2ヶ月と1週間休んでくれ、オムツ交換、ミルク、抱っこ、あやし、育児は何でも手伝ってくれます。
主人にお風呂手伝ってもらうために、21時にいれています。
まめ
ありがとうございます!
やはり外では張り切って行動してくれますよね🤣
大変なんですがお願いするより自分でやった方が早いなーって思っちゃって…😭
んーま
確かにそれはあります(笑)😅でもやらせなきゃ上達しない!とも思い色々やらせる方向に仕向けますが中々理由付けてやりません🤪まあもういっか!ってなります🤭