※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

息子が1歳3ヶ月で歩きたがっているので、べべポケットはもう使わないか。テディハグは椅子として座れるが、使い道はあまりないか。

Twitterで見て、べべポケット、テディハグ気になってます。
息子は1歳3ヶ月で歩きたくて仕方ないのでべべポケットはもぅ使わないですかね(笑)?
テディハグも椅子としては座れますが使い道あまりないと思いますか?

コメント

ゆぅや

テディハグもってます
私はバンボとか年齢制限あるのを買いたくなかったので
とても大活躍です
ゼロヶ月から使えるのが便利ですね
3ヶ月ぐらいから使ってました。

子供が座らない時は私が座るし
授乳にもちょどよかったです
高さもちょうどいいので
高い買い物だったけど大満足してます

ただデメリットもあるので
値段も高いので
よく考えた方がいいですね

  • みるく

    みるく

    そうなんですね!
    デメリットはなんでしょうか?

    • 4月30日
  • ゆぅや

    ゆぅや

    よく動く子供は
    背もたれと肘置きの間の隙間から
    頭から落ちちゃいます!!
    なので
    トイレぐらいならまだ大丈夫だけど
    何かをするのに目を離す時は
    長くははなせないので
    降ろしてからにしたほうがいいです

    少し重たく場所をとるので狭い家には邪魔に少しなります
    パンフレットには畳んで持ち運びできるって書いてるけど
    たいしてコンパクトにならない
    私が感じたデメリットはこの2つですね

    • 4月30日
  • みるく

    みるく

    そうなんですね!
    落ちるのは危ないですね!
    教えていただきありがとうございます😌

    • 4月30日
ほよよ

べべポケット持っていますが、使ってません。
コンパクトになるだけあって、簡素なので紐は細いです。
お子さんがだいぶ小柄であればそんなに重みを感じないかな?と思いますが、標準くらいなら肩が痛いと思います。

何に使われる予定ですか??

  • みるく

    みるく

    そうなんですね!
    外食のとき大人しくなるかな?と思い…

    • 4月30日
  • ほよよ

    ほよよ


    チェアベルトの役割だったら、チェアベルトのみで買ったほうが安くなるし、しっかりしてると思いますが。

    • 5月1日
  • みるく

    みるく

    そうなんですね😲

    • 5月1日