※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

初産妊婦です。抱っこ紐について、トートバッグとリュック、どちらが楽でしょうか?移動は電車か徒歩で、夫のサポートは休日のみ。エルゴ抱っこ紐を検討中です。

妊娠後期の初産妊婦です!
産後の準備をしていて、バッグについてなんですけど
抱っこ紐にトートバッグとリュックだったら
どっちが楽ですか😭?
子供がうろちょろするようになったら
リュックに確実になると思うんですけどそれまでの間...

免許ないので運転なし、移動は電車か徒歩
旦那のサポートは休日しか望めません。
抱っこ紐はエルゴ検討しています!

ご経験のある方アドバイスお願い致します😭💓

コメント

(´-`)oO

抱っこ紐の時はトートのほうが直ぐに荷物を出せるので楽です(^^)リュックだといちいち前に持ってきて、、、ってするのが面倒です😅

ただ、負担がないのはリュックです🥺❤️

エルゴ使ってますが抱っこ紐してリュックするとなかなか見た目は登山家みたいになります(笑)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やっぱり登山家ですよね笑笑
    面倒くさがりなのでトートかなぁと思ってます!
    一番良いのは2個持ちしておいて使い分けるですかね😂

    • 4月30日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    登山家すぎて旦那にはそんな大荷物でどこ行くん?て言われます(笑)ベビーカーにして抱っこ紐を下の荷物入れに収納してママがリュックっていうスタイルが1番楽でした(^^)

    • 4月30日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    はたから見てもやばい大変そうって思いそうですね😅笑笑
    やはりベビーカー結構重要ですね!

    • 4月30日
めぐ

ベビーカーも持ち歩くようでしたら、トートでも問題ないかと思いますよ!私は常にエルゴとベビーカー両方持ち歩いていました。あとは、完母なら荷物は少なめですが、ミルクだと荷物増えますしね💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    エルゴとベビーカー持つならリュックよりトートのがラクですよね☺️
    トートかなぁと思ってきました!

    • 4月30日
  • めぐ

    めぐ

    トートなら荷物もさっと取れますしね✨お着替え、おむつセットはひとまとめにしておくと楽ですよ~👍私は母乳もかなり出ていましたが、途中で息子が飲む量がぐぐぐっと増え、ミルクも足すようになったときにはミルクセットをミニトートでまとめてベビーカーの下に入れてましたよ!

    • 4月30日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    結構いろんなパターンがあるんですね🧐💓
    使い慣れてるトートバッグが良いのかなぁと思いました!
    バッグのサイズってどれくらいとか伺えますか(;_;)?
    検討してるこのサイズで入りきるのかなんとも想像つきにくくて...

    • 4月30日
めぐ

私はロンシャンとLL.Bean のトート使っていました☺️

  • めぐ

    めぐ

    ごめんなさい、返信したつもりがこちらに書いてました💦

    サイズこんな感じですよ!同じくらいなので、入るかと✨ただ、私自身の荷物がかなり少なく、長財布、携帯、ハンドクリーム、ハンドタオル程度です。ご自身の荷物が多かったらしんどくなるかもしれません😅

    • 4月30日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ご丁寧にありがとうございます☺️❤️
    個人的な持ち物も同じくらいなので足りそうです🥰!

    • 4月30日
  • めぐ

    めぐ

    いいえー!とんでもないです。足りなくなったらミニトート足すとかで良いと思いますよ😉

    • 4月30日