※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ❤️
子育て・グッズ

子どもの寝相が悪くてスリーパーで寝ている方、フリーススリーパーでの適切な布団のかけ方を教えてください。部屋の温度は19〜20℃、湿度は45%です。

子どもの寝相が悪くてスリーパーで寝てる方いますか?
布団をかけてなかったり全然違うところで寝ていることが増えました(>_<)

持っているスリーパーはフリースなので布団はどのくらいかけるのが普通ですか?
部屋は19〜20℃、湿度45%くらいです!

コメント

ぴよぴよ♬

スリーパー着せてます!
ほとんど布団きてないですよね(笑)
うちは気温16度くらいで
薄い毛布と羽毛布団です!
それも最初だけですが、、(笑)

  • 2人のママ❤️

    2人のママ❤️

    ありがとうございます!
    フリースだけど大丈夫ですか?
    薄い毛布かけてみます(*^^*)

    • 3月4日
  • ぴよぴよ♬

    ぴよぴよ♬


    うちの子はフリースでなくて
    ふわふわ?のやつなんですが
    フリースと同じくらいの薄さです!
    朝方はやはり冷えるので
    首まで毛布と布団かけてます!!
    動かないように枕とかおいてます!(笑)

    • 3月4日
  • 2人のママ❤️

    2人のママ❤️

    うちも横と頭はクッションでガードしてるんですが最近横や真下に移動していてビックリします^^;
    朝方は注意してみますね(*^^*)

    • 3月4日
あここ🌟

今からもっと寝相悪くなりますよ(笑)✌
スリーパーないときはちょこちょこ起きて布団をかけていたんですが、大変だしきりがないのでスリーパー着せるようになりました♥うちは二人ともスリーパー大活躍です(o^∀^o)

下はまだ動かないけど足で布団なくなっちゃうので着せてます✌上のこはどっか行っちゃうので、袖無しの短いスリーパーと大きめの足まですっぽりタイプのスリーパー2枚着せてます!!

  • 2人のママ❤️

    2人のママ❤️

    ありがとうございます!
    これからもっとひどいんですね^^;
    うちは背中がメッシュの薄いフリースで長めで足まであります。
    今起きちゃったのでそれ着せて寝かせてみようと思います(*^^*)

    • 3月4日
ベイマックス

うちもフリース材のスリーパー着せて寝てます。我が家では寝室で暖房をつけないので室温は夜は15℃前後、朝には真冬は室温一桁だったと思います。その中で私と末っ子は同じ布団で添い寝です。大人用の毛布と掛け布団で寝ています。二人でくっつくとかなり暖かくて、息子は暑いのか布団を蹴飛ばします(^^;)

  • 2人のママ❤️

    2人のママ❤️

    ありがとうございます!
    戸を開けてたら少しは温度下がると思うんですがスリーパーきて布団かけて、このくらいの温度だと暑いのかなぁとも思っちゃいます(>_<)
    暑かったら動きますかね?
    ちょっとかけてみます!

    • 3月4日
deleted user

スリーパーも使いますが、冷えがひどいときはチャンチャンコ的なパジャマの上のもっと、あったかいバージョンみたいなのが売ってて、それを着せて寝かせてます💤


何度布団を掛け直しても
何故か頭のあった位置に足
布団の上に逆や横に寝てて
私もずっと起きてるわけにもいかず…笑

もう布団を無理矢理着せるのは諦めました( ; ; )

  • 2人のママ❤️

    2人のママ❤️

    ありがとうございます!
    ちゃんちゃんこみたいなのはあったかそうですね(*^^*)

    さっきもトイレから戻ったら何もかけず足元に移動していて、こんなに動くようになったの⁉︎とビックリしました^^;
    やはり必要ですね!

    • 3月4日
柊0803

スリーパー着せてますよー!
上には毛布1枚のみです。
部屋には暖房器具を置いていないので、10度前後だと思いますが、子供の両側に私達夫婦が寝ているので暖かいとは思いますが…。

前日首や節々がかさかさしてきたので、皮膚科に行ったのですが「多分あせもだから薄着にして、布団も1枚でいいからね」と言われました。

ちなみに長袖ロンパースにカバーオール、スリーパー、毛布の計4枚です。

  • 2人のママ❤️

    2人のママ❤️

    ありがとうございます!
    早速スリーパーで寝かせてみました。
    やはり寝相が悪いので必需品ですね^^;
    うちも毛布一枚にしてみます(*^^*)

    • 3月5日