
初めて和光堂の雑炊を食べさせたら、7ヶ月の赤ちゃんが喜んで食べました。これまでの食事が不味かったのか悩んでいます。調味料の使い方についてアドバイスをお願いします。
今日、初めて7ヶ月からの和光堂の雑炊食べさせたらぐずらずに食べ切れました……。
今まで7倍粥に和風だし入れただけだったので(粒もちょっと大きめだったかも)不味くてぐずってたのかな…。
料理とか嫌いだったけど一生懸命色々作って食べさせたい!ってのがあったけど、もおベビーフードに頼ろうかな😭醤油とかって一滴とか入れればよかったんですかね?みなさん、調味料どのくらい使ってますか??
- あや(3歳7ヶ月, 6歳)

うぃっちゃん
1歳まで調味料使いませんでした😃

退会ユーザー
頑張ってらっしゃいますね。
わたしお粥以外すべてはじめからベビーフードです(笑)
調味料は使っていません🙂☀️

いとな
いまだにあんまり使ってません。
出汁がメインで、7ヶ月の頃も野菜出汁くらいでちょっとずつ昆布出汁、鰹出汁で味付けてました。
9ヶ月くらいから醤油を数滴とかケチャップ1,2粒とかバター少しフライパンに敷いたり…。
あとは和光堂のホワイトソースのもととかお味噌汁のもとを少し使ったりしてます。
ベビーフードの味が濃い目に感じるので普段の分は薄味で心がけてます。
人参や小松菜、キャベツとかのアクの少ない野菜を炊飯器で一気に煮込んでその野菜出汁が甘くて子どももよく食べます。
でも、本当に子ども次第だし、まだちょっとしか食べないでしょうからBF取り入れながら、よく食べるようになったら手作りも添えつつとか上手く付き合っていけばいいと思います!
コメント