
コメント

ぽぽりん
場所によってかなり違います!
すごく綺麗なところもあるし
お…ってなるところもあります💦
基本的にはおむつ替えベット
授乳室、お湯の機械…ですが
場所によって充実度が変わります。
ママパパマップというアプリで
事前に調べられるので
お出かけの際はどこにどんな授乳室があるか調べて行くと便利ですよー!

えりぽむ
イオンやパルコなどはある程度広く綺麗でしたよ!
特にイオンはさすがイオン!といえるほどでしたよ♥
-
みるくてぃー
ありがとうございます!
やっぱデパートとかは綺麗そうですよね!
利用するならそういうところにしたいとおもいます😊✨- 5月7日

ちぃ
ここ数年で出来たイオンとかヨーカドー系列の授乳室は綺麗だし広いし、ベビーカーごと楽々入れますよ。
オムツ交換スペースの奥に扉があり女性のみ入室可になっていて、ソファーと小さいテーブルがある小部屋がカーテンで仕切られてます。
体重計や身長計が置いてあるところ、予約すればスタッフや助産師が子育ての相談に乗ってくれるところもありますよ。
レンジ、水道、お湯の用意があって哺乳瓶や離乳食のスタンバイがしやすくなっていたり、絵本やハイチェアの用意があるところもありますよ。
古いところだと汚くはないですが、バギーみたいな海外製の大きいベビーカーだと入りにくかったり、荷物置き場として使える机が置いてなかったり、人によっては多少慣れが必要だったり不便を感じることもあると思います。
私は地元の免許センターのオムツ交換スペースが見た目ちょっと嫌だったので、オムツ交換シート持ち歩いていて良かったと思いました。田舎の古い子ども用テーマパークも酷かったです。立てるようになればオシッコなら洋式や私の膝の上でオムツ交換しちゃってます。
-
みるくてぃー
詳しくありがとうございます😊
相談する場所とかあるのはいいですね!
行ける範囲の綺麗なところ調べておこうと思いました!
どんなに綺麗でもオムツ替えスペースに直で子供を寝かすのはなんか不潔感感じたので、私もオムツ替えシート持ち歩いてます!- 5月7日
みるくてぃー
遅くなりすいません💦
ありがとうございます!
場所によりけりなんですね!
車メインで出かけの際は車内で済ますことが多いですが、今後1人で連れ出す時は利用するので綺麗めなところ探したいと思います😊
早速アプリもダウンロードしました✨
とても参考になりました!